
コメント

Anp
タンポン使ってます💁♀️

はじめてのママリ🔰
私もタンポン使ってます💁🏽♀️
-
もも
コメントありがとうございます😊使うの怖いですが、毎月のことなので頑張ってみようと思います!
- 6月2日

退会ユーザー
子供だけ湯船につからせるだけにしてました。
自分はさっと洗って、サニタリーショーツ履いて、子供を洗って湯船につからせるってかんじです。
-
もも
コメントありがとうございます😊まだ首がすわってないのですが、その頃も支えながら湯船入れてましたか??
- 6月2日
-
退会ユーザー
私はベビーバスが狭くなるまではベビーバスに入れてました。
生理のときだけベビーバスでもいいのじゃないでしょうか。- 6月3日
-
もも
そうなんですね!ありがとうございます☺️
- 6月3日

ゆう
湯船に浸かっている間はあまり経血って出ないらしいので、そのまま入ってます。
入る前と出る前はちょっと気にしますが💦
こどもに聞かれたら、ママにはこういう時があるんだよって話してます。
-
もも
コメントありがとうございます😊聞いたことあります!一人のときは普通に入ってましたが気にかかりますよね😵💦先に洗っておけば大丈夫でしょうか🥺
- 6月2日
-
ゆう
意外と平気ですよ〜✨
先に洗って、入る直前にも念のため流してます。- 6月2日

退会ユーザー
子供だけシリコンバケツにお湯はってそこに入れてます😅
-
もも
コメントありがとうございます😊それいいですね!でもまだお座りもできないので、できるようになったらそうしたいです😆
- 6月2日

mommy
お風呂場を湯気でもくもくにあたためて、シャワーだけにしてました!量がやばいときはパンツ履いたままで😂😂タンポンはどうしても怖くて使えなかったです😭
-
もも
コメントありがとうございます😊タンポン私も使ったことがないので怖いです😫💦
これから暑くなるとシャワーだけでもいいかもしれません!!- 6月2日

初めてのママリ
まさに生理のピーク中です!
湯船に入れば湯が血液カラーになるわけでもないし、気にはしますが入ってます。
出来るだけ、生理ピーク日は旦那に理由を話して早く帰って来れないか聞いて、出来るだけ旦那にお願いしますが今日は残業でダメだったので2人とも入れて自分も湯船に使ってます💦
基本的に、家の風呂なので子供がお風呂のお湯を飲むとかでない限りそこまで気にしてないです。
自分の生理より、旦那の毛が浮いてる方が気になります(笑)
-
もも
コメントありがとうございます😊仕方ないですよね💦まだ指しゃぶりとかするのでそれは気をつけないといけませんが、体は洗えるので大丈夫ですよね!😥
- 6月2日
もも
コメントありがとうございます😊タンポン使ったことないので少し怖いですが一人のときはどうしようもないので試してみたいと思います!