
1歳0ヶ月の子供がおっぱいに強い執着があり、5回も欲しがるため困っています。保育園はまだ行けず、減らしたいが方法がわからず相談しています。
1歳0ヶ月、おっぱいへの執着が強いです。
離乳食3食しっかり(目安量以上)、
夕方におやつも食べますが
朝、昼ごはん前、昼寝前、夕飯前、寝る前にものすごくおっぱいを欲しがります。
コロナ前まではそうでもなく、
寝かしつけも授乳なしだったのですが、
最近はこの5回のおっぱいの時間になるとものすごく泣いて要求してきます。
保育園はまだ行けていないので構わないと言えば構わないのですが、
徐々に減らしたいなとも思っています。
すごくおっぱい好きなお子さんのママさん、
このぐらいの月齢の頃は徐々に減らしてましたか?
その場合どのように進めてましたか?
それともまだまだ欲しがるだけあげてましたか?
是非とも教えてください(>_<)
- どんどん(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
欲しがるときにあげてます💦
出かけてるときに服をめくりあげようとするのはとめますが😰笑
あげれる状況の時は特に制限してないです!

みぃー
あげたければいつまででもあげていいと思います。
しかし、遅くなればなるほどやめるのは大変になるので、減らしたければ徐々に減らしていった方がよいと思いますよ。
この時期ではないですが、ご飯の前からなくして、次に昼寝の前をなくして、最終的に寝る前をなくしました。
ご飯をしっかり食べているなら授乳はなくても大丈夫ですし👍
-
どんどん
お返事遅くなり申し訳ありません!ありがとうございました!
そうですよね!最近は外出もできるようになって、お昼の回数が徐々に減らせて来ました。
じわじわ減らしてみようと思います(^_^;)- 6月29日

いー
うちもコロナ前までは順調にいってましたが、完全にリズムが崩れてしまいました😥
保育園も7月からはじまる予定だし徐々に減らしたほうがいいのかと考え起床時、寝る前はあげて他は気をそらしてます。
が、やっぱり保育園行くとこの時間もなくなっちゃうのかとさみしくなってあげちゃうことも多いです😂
自我が芽生えてきたのか要求がすごいですよね☺️
-
どんどん
お返事遅くなり申し訳ありません!ありがとうございました!
保育園を控えていると心配になりますよね…。
うちも気をそらせたら飲まないので、習慣と、娘がとにかく授乳が好きなんだろうなと思ってます…(^_^;)
と思うとわざわざやめるのも悲しい気がして…難しいですよね(>_<)寂しいのわかります!!(*^^*)- 6月29日
どんどん
お返事遅くなり申し訳ありません!ありがとうございました!
同じです!外でもめくるのでそれは止めてます(笑)
同じような方がいらっしゃってほっとしました(*^^*)