
コメント

かなママ
私未だに野菜単品ストックしたものの組み合わせ出すことが多いですよ😅
素材の味を堪能してもらってます笑
食べてくれなくて悩む人もいるので、食べてくれるだけいいと思います!
大人のメニューとりわけして少しだけストックするとかは難しそうですか?
かなママ
私未だに野菜単品ストックしたものの組み合わせ出すことが多いですよ😅
素材の味を堪能してもらってます笑
食べてくれなくて悩む人もいるので、食べてくれるだけいいと思います!
大人のメニューとりわけして少しだけストックするとかは難しそうですか?
「離乳食」に関する質問
自分が寝る前(親が寝る前)に最後の授乳をしているのですが、同じような方いらっしゃいますか?🤨 完ミ、授乳量1日700〜800ほどです。離乳食も最近始めました。 20時頃に寝かしつけた後に、23時頃に起こして授乳しています…
木曜日の夜から熱があるかなという感じで測ってはいないですが微熱ぐらいでした 金曜日の夕方39.4度 土曜日の夕方40.2度で座薬入れて一度下がりましたが夜に39.2 現在38.4です。 明日の朝にでも救急連れて行くべきですか…
つい先日9ヶ月になった娘の離乳食問題で気になる事があるのでアドバイスいただければと思います。 現在まで昼と夜の2回食で、歯は生えてないですがそろそろ3回食にレベルアップの時期かと思っていて、朝食べさせるメニュ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうなんですね✨
私も素材本来の味を楽しんでもらっています🤣
どんな組み合わせであげていらっしゃいますか?
確かに食べない子もいますもんね💦
取り分けって私にはハードルが高くて、まだやってないんですよね💦
とりわけされていますか?
かなママ
全然披露出来るようなメニューではなく、その時あるものという感じです😅
うちはコープ利用していて、冷凍の裏ごしコーンや豆乳クリームソースなどと組み合わせています😊
先日はアスパラと鮭を茹でてストックしていたので、それと豆乳クリームソースを使ってシチュー風にしてみたり。
お味噌汁作るときに素材だけ茹でたものを取り分けて、赤ちゃん用の和風だしで野菜スープにしたり。
ほんとに、何か作るときに素材を少し分けておいて、茹でてストックして、食べさせる前に味付けや組み合わせしてるだけです💦
はじめてのママリ
コープいいですね!
うちもBFのコーンは使ってます✨
お味噌汁は毎日作るので、そこからとりわけスタートしてみます👍