

ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
私の息子は夏生まれだったのて
買い物は旦那の仕事終わりに一緒に行ってました。
日差しも強いしで可哀想かなっと思ったので(^-^)

ゆうり
ほんの少しなら大丈夫かと思います!
休日は避け、人混みのない平日がいいですよ。あとは、これから暑くなるのでこまめに水分補給をさせてあげれば少しの外出なら大丈夫だと思います。

Rmama(19)
1ヶ月経ったら普通に外に出てました🙋❤
ただ、子供も疲れないように、それから自分も床上げしたばかりだったので自分も疲れないように、地元を少しブラブラする程度でした😊

scyママ
1ヶ月たってから、お散歩によく、いっていました(*^^*)

退会ユーザー
1カ月前から日光浴をベランダで5分から10分と増やしていき、1カ月検診終わってからお外いきました!
近くのスーパーか公園しかまだ行ってないですが☆
助産婦さんも1カ月検診で大丈夫貰ったら大丈夫と言ってました!
こんなに外行かさないのは日本だけといってました😶

とんまー
主人が出張でいないので1ヶ月になる前からほぼ毎日買い物などでお出かけしています(・・;)
毎回徒歩です😅
長くても1時間以内で帰ってくるようにはしています!!

♡YU♡
市の新生児訪問の際に、助産師さんから「1か月過ぎたらどんどんお散歩して!赤ちゃんの成長にとってお外はとても良い刺激だから。スーパーとかショッピングモールでのお買い物も、お店の中で赤ちゃんが何かに直接触れることがなければそんなに神経質にならず連れてって大丈夫よ。」と言われました。
さすがにいきなりは刺激も強すぎますし、まだ予防接種前で心配かと思うので、徐々に慣らす感じなら良いと思います。
色んなご意見があると思うので、あとはご両親の方針次第かと…♪( ´▽`)

なぁ★★
まとめての返信ですみません🙏💦
コメントありがとうございます(*^^*)助かりました❤❤少しずつ出るようにします(^-^)v
それでなんですが、水分補給はなにをあげたら良いですか?前に白湯を1度あげたんですが飲みませんでした…💦

退会ユーザー
母乳ですか?ミルクですか?
母乳が足りなくならなければ
まだ母乳のみでいいと思いますよ☆白湯、私も1カ月たったくらいからお風呂後にあげてましたが3回目くらいでやっと慣れました!
麦茶も白湯も何回があげないと慣れない事が多いみたいです。
いまは母乳で全然足りてるので
母乳のみでやってます☆
-
なぁ★★
混合です‼
白湯も1回じゃ慣れないですよね💦白湯の作り方って沸騰してあるお湯を入れ冷ませば大丈夫ですよね?- 6月17日

scyママ
白湯はウチも、のまなかったです!
でも、お散歩とか買い物くらいなら、出るときは何もできないですよ。いらないかと!!
帰ってきて、母乳あげたりすれば、イイと思いますよ(*´∀`)
あと、ベビー麦茶ならウチ少しだけのみました!
-
なぁ★★
出かけてる時はなにも出来ないですよね💦💦麦茶ってもお飲ませても大丈夫なんですか?
- 6月17日
-
scyママ
1ヶ月から大丈夫ですよ!!
- 6月17日
-
なぁ★★
ありがとうございます❤
- 6月17日

bonちゃん
1ヶ月過ぎてから、移動も含め半日以上の外出しました。
私は嫌でしたが、旦那家族と出かけた結果帰れなくなり…
赤ちゃんも疲れたと思いますが、それ以上に私が疲れ、回復するのに2〜3日かかり驚きました💦
-
なぁ★★
お疲れ様でした…💦
親の方が疲れますよね…
私もすぐ疲れちゃいます😅- 6月17日
コメント