※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つばめ
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子が夜中に起きて泣かずに「あーあー」と言います。ミルクをあげると再び眠るのは夜泣きでしょうか?効果的な対処法はありますか?

生後もおすぐ6ヶ月の男の子がいます。最近、何時に寝かしても朝方4~5時に起き、泣かないのですが『あーあー』と言い出します。そしてミルクをあげると再び眠ります。これは夜泣きなのでしょうか?また何か効果的な方法があれば教えて下さい!

コメント

ぱた*

うちもです!
まさしく今も早起きして寝ないところで、同じ環境のかたがいて安心しました!笑

つばめさんのお子さま、ミルクをあげてまた眠るのであれば夜泣きなのでは…?😁
うちはおっぱいあげようが抱っこしようが9時コロまで起きて遊びます(*_*;
うちの場合は完全に「起床」ですね(>_<)💧

ひなの

夜泣きとは何をしても泣き止まないことを指すので夜泣きではないと思います♪
さっきうちの子も少し遊んで寝たところです\( ¨̮ )/

つばめ

ぱあたまん様りんご様
ありがとうございます!

同じ環境の方がいて少し安心しました。
つい先週までは、夜9時頃寝て12時位に起こしてたっぷりミルクあげて6~7時頃に起床というリズムで1ヶ月位過ごしてたので、びっくりですー(。>д<)