![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の行き帰りでバギーが必要か悩んでいます。現在の状況や将来のことを考え、コンパクトバギーを購入すべきか相談しています。おすすめのバギーがあれば教えてください。
このタイミングでバギーもったいないでしょうか😭
現在週一回プレ幼稚園があり、本日初日行ってきました!
幼稚園までは、最寄り駅まで徒歩10分、電車で4分、
駅のバス停からバス7分、バス停から幼稚園まで徒歩5分です。
行きはよかったのですが、なんせ時間がお昼寝とかぶり
帰りはバスの中で寝落ち
電車も駅から家もずっとこのあつい中抱っこでした
今持ってるベビーカーはAB型ですが
畳んでもバスの中です邪魔になりますし
後々お腹が大きくなって畳んで持ち上げて
また降りて、は大変かなと思います。
また検討理由の1つに下の子が産まれて
上の子抱っこは絶対的にきついので
上の子をバギー、下の子抱っこ紐
だと移動も楽なのかな、と思います。
何より毎週この先幼稚園の行き帰り抱っこが続くのが
1番辛いです( ; ; )
頑張るべきか、1万円以下程度のコンパクトバギーを
買うか迷っています( ; ; )
皆さんの意見、おすすめのコンパクトバギー
があれば教えてください( ; ; )
現在娘は2歳3日ヶ月で11,5kgです😭
- ママリ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
バスは結構混んでる感じですか?🤔
近くまで幼稚園バスが来たりとかはないんでしょうか?🤔
バギーもAB型ベビーカーも変わらない気がします💦
ベビーカー嫌がらないならベビーカー乗せてもしバスがすいてるのであればいちいち畳む必要はないかなと思うのでそのまま乗って降りてって出来ますし、ベビーカー乗れれば問題ないかなと思います😊💡
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
けっこう遠いですね😭
3〜5千円くらいの安いB型を買って様子を見てもいいかもしれません🤔
うちは上の子が歩いてくれる時は下の子をベビーカーに乗せるのでAB型をずっと使っています!
下の子をずっと抱っこ紐も疲れるので少しでもベビーカーに乗せて休憩しています😅
幼稚園までの距離にもよりますが、電動自転車もいいですよ!
私は自転車で片道30分圏内なら余裕で移動できます😁
-
ママリ
幼稚園が始まればマンションの下まで送迎ありますがプレはないんです( ; ; )
車だと10分ですが免許が主人しか持っておらず、、、
電動自転車は3人乗りだと助成金が出るのでそれまで待とうと今我慢している最中です😭😭色々致命的すぎますよね😭
だとするとバギー買わずに今のAB型で我慢するべきなんでしょうか🤦♀️- 6月2日
![青空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青空
まだ2歳だし、下の子もうまれるなら、安価なバギー、使えると思います😅💦
うちは、大きくなってからの方がベビーカーに乗りたがりました。
ヨチヨチ歩きの頃は、全く乗ってくれなかったのに😢
バギーは、トイザらスとかなら、3,000円位で売ってなかったですっけ?
-
ママリ
そうなんですよね( ; ; )
つい最近になって、抱っこ!ブーブーのる!といいだしました😭😭トイザラスで安いのありますよね!
どうしようか迷います😭😭- 6月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳過ぎてから買いました!
最寄駅から家まで10分抱っこしっぱなしですか?!キツイですね😭プレもまだ長いですし買ってもいいかなと思います🙌
-
ママリ
昨日はバスの中で寝たので電車の中からずっと抱っこで辛かったです😭😭プレもまだ始まったばかりでお腹も大きくなること考えると欲しいところです( ; ; )
- 6月3日
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
ベビーカーやバギーの使用は幼稚園的にはOKですか?
うちは、もう歩ける年齢だから、歩かない子になるとだめだからと、バギー等での通園は禁止です。
ちなみに私の働いてる保育園も2歳以上はベビーカーダメです
-
ママリ
幼稚園は始まるとバスがあるので幼稚園入園したら通園には使わない予定です😭
うちも保育園は2歳〜ベビーカー禁止です😔
幼稚園には、なるべく歩いて欲しいけどプレの間は大丈夫と言われました😔- 6月3日
ママリ
バスは帰りがお年寄りがいっぱいで混んでいます😭
そうなんですね、、、、
ベビーカーで考えた方がいいですかね( ; ; )