※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

アパートに住んでおり家の駐輪場に子供乗せ自転車をとめているのですが…


アパートに住んでおり
家の駐輪場に子供乗せ自転車をとめているのですが
前のカゴに向かいのマンション(低層マンション)で恐らく飼っている?猫がよく入って休んでいます。。。
その猫と家の周りにいる野良猫なのか分かりませんが裏のアパートの人とかが餌付けしているであろう猫もよくうちのアパートの駐車場、駐輪場にいます。。

私は猫アレルギーで猫も怖く近寄れません。
現在子供が4歳なので後輪のチャイルドシートに乗せており
そちらはカバーで中に入れないようになってます。
前部分のチャイルドシートにもカバーをしているのですが
こちらはカバーをしていても上から乗っているようです。。

最近は出かける際に見るとカバーの上の部分に猫の毛が
落ちていました。。。

何が良い対策はありませんか。。

管理会社に言ってもいいのでしょうか?

コメント

deleted user

自転車全体にカバーしたらどうですか?面倒ですが⋯⋯
管理会社に言ってもいいけど、改善に繋がらないと思います

らて

近所に野良猫に餌をやる人がいて猫の喧嘩、発情期の騒音に悩まされてました。市の動物管理センター、いわゆる保健所に相談をしたら、猫撃退のマイクロ波を出す機械をかしてくれました!猫が通るところに設置すると大分よくなりました。あと、そのオバサンんちにも注意してもらい改善されました!相談すると良いアドバイスもらえるかもしれません