
コメント

ミッフィー
4wから始まって、6~7w頃ピーク、なので1番しんどい時期は過ぎたかなって感じです😂
今でも吐いたり吐かなかったり波があります😵
ミッフィー
4wから始まって、6~7w頃ピーク、なので1番しんどい時期は過ぎたかなって感じです😂
今でも吐いたり吐かなかったり波があります😵
「つわり」に関する質問
つわりで、休日に朝弱い旦那が朝起きて子どもを見てくれるんですが、睡眠不足でイライラしてて子供が可哀想です。 夜早く寝て睡眠とってくれって思ってしまいます。 大抵動画見たりゲームしたりして夜更かししてるので、…
妊活されてる方、妊娠されてる方で嘔吐恐怖症の方いらっしゃいますか 私は小学生の時に嘔吐恐怖症になってから10年以上経ってますが未だに怖くて吐けません。 万が一妊娠できてもつわりがとても怖くて…
産後ホルモンの影響でしょうか、もうほんとどうしようもないほどしょうもない愚痴なのですがごめんなさい💦 3日前に3人目を出産しました。3人ともお世話になってる同じ産院です。先生スタッフみんな優しい人たちでご飯が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
えっ、じゃあその頃はずっと吐いてたんですか?💦
ちなみに一人目の時とつわりは違いましたか?😭
ミッフィー
5wから1日10回ぐらい吐いてて、喉がやられて血まで出てました😂
ここ数日はちょっとマシです(笑)
1人目は吐き悪阻と匂い悪阻がひどくて、今回吐き悪阻もありますが、食べ悪阻の方がひどい気がします!
食べてないと気持ち悪いです😵
はじめてのママリ🔰
えー、めっちゃつわりきつかったんですね😭
そんだけ吐いたら入院言われなかったですか?💦上のお子さんいるのによく耐えましたね😭!!
食べ悪阻も厄介ですよね😭
常に口に入れないとだし、間違えると気持ち悪くなったりするし…つわりが無くなる薬を開発してほしいです😂
ミッフィー
運転すら出来なかったので、病院も行かずひたすら家で耐えてました😅
ポンジュースと凍らせたこんにゃくゼリーだけ大丈夫で、それだけで生きてました😂
ほんと、なんで悪阻がなくなる薬出来ないんですかね😑
病気じゃないからですかね(笑)
はじめてのママリ🔰
ほんとによく耐えましたね😭!
もう私ならパニックになりそうです💦
でも少しずつ落ち着いてきてるならよかったです😭
このまま早く終われば良いですね😭!!
たしかに笑
人によってそれぞれ症状も違うし…変にホルモンを抑えたら次は母体が心配ですもんね😂