
旦那の仕事が自営でほぼほぼ午前中で仕事が終わります。お義父さんが社…
旦那の仕事が自営でほぼほぼ午前中で仕事が終わります。
お義父さんが社長なので給料は悪くないんですが、家にいる時間が長すぎて嫌気がさします🤮
基本3~4時間で帰ってくるので娘にご飯あげて洗濯してたら1人の時間は全くあません😭
逆に平日の空いてる時に買い物とかに行けるのはありがたいけど、基本は帰ってきたらソファーでゴロゴロしながら娘を見守る🤬💢
家にいる時間が本当に長すぎて喧嘩はするし疲れます。
基本ワンオペのママさんからしたら贅沢なのかもしれないけど、せめて夕方ぐらいまでは外にいて欲しい😫
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも自営です🙋
旦那さんが育児に協力的か否かでだいぶ変わりますよね💦
協力してくれないなら居ないほうがマシだと思っちゃいます😅
自分が忙しくしてるのに横で大人がだらだらしてるとイラつくので笑
うちは普段は19時あたりに帰るのでそのときには子供は既に寝てて、ずっと週6ワンオペの生活でしたがコロナで休業したので4~5月はずっと主人も家にいました😂
でも子供の遊び相手が私よりかなり上手なので主人がいる間は私は子供の遊び相手をせずに済み、午後は人のいない広場に子供を連れ出してくれるので私一人で2~3時間だらだら過ごす時間も作ってくれました。
必要な買い物も私と子供が昼寝してる間に買いに行ってくれたので本当助かりました!
むしろ主人に頼りすぎたせいで6月から仕事再開してまたワンオペに戻ったのに慣れずしんどいです😂

翔子
わかります。
うちも自営業で、コロナのせいで仕事が減り…。
家に居ることが多く、手伝いしてくれるならいいのですが全く何もせずゲームばっかり💢
私の仕事が増えるだけです。
子供とも私が言えば関わるのですが言わなければずっとゲー💢
ストレス溜まりますよね。
それが嫌なので只今、就活中です。
私が家から出ます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
家でゲームするなら子供と散歩行けって思います🤮
私も就活したいけどまだちょっと不安もあるんですよね😫- 6月3日

はじめてのママリ🔰
うちは会社員ですが、始業時間が早いので帰ってくるのもお昼ぐらいと早いです😂
うちもめちゃくちゃ喧嘩なります😂一緒におったら嫌いになってしまうって思うので実家に遊びに行ったり買い物行ったり、お互い1人の時間作るようにしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ家にいる時間が長いと喧嘩になりますよね😩
私も週1は必ず実家に避難しますw
じゃないと一緒にいすぎて無理です😂- 6月3日
はじめてのママリ🔰
真逆ですねw
羨ましいです😂