
哺乳瓶拒否で悩んでいます。母乳だけでは体重増加が心配で、ミルクを足そうとしていますが、哺乳瓶を拒否されて困っています。飲ませ方についてアドバイスをお願いします。
哺乳瓶拒否について
完母で、生後3ヶ月になったのですが
体重がなかなか増えずもうすぐで成長曲線を下回りそうで
助産師さんとの相談で来週の体重測定まで
とりあえずミルクを足してみることになりました。
先月おっぱいが詰まった時に哺乳瓶でミルクを飲んでくれたので
大丈夫だろうと思っていたら哺乳瓶拒否されてしまい
ひどくギャン泣きして飲んでくれません💦
母乳を測ってもらっても量的には足りていて
おしっこうんちも十分すぎるぐらい出ているので
代謝が良すぎるか、おしっこうんちにエネルギーが持っていかれちゃってるのかもしれないという話でした。
なのでミルクを飲んでもらわないと困るのですが
なかなか飲んで貰えません😭
同じ経験をされた方や
哺乳瓶拒否から飲んでくれるようになった方
アドバイスお願いします😭
哺乳瓶は母乳実感のssサイズを使っています。
- naaruuu(5歳1ヶ月)

もあきゅん
母乳実感使ってました。
乳首を3ヶ月~のMサイズにしたら飲んでくれました😌

ひよこ
うちも体重の増えが悪くて混合にしてて、4ヶ月からは完ミでしたが増えはゆるやかでした😂💦
体質もあるかもなので元気ならあめり気にしなくて大丈夫と思いますよ😊💕
私は気にしすぎて母乳でなくなっちゃったので😭😭

はじめてのママリ🔰
うちも3ヶ月に入ってすぐ哺乳瓶拒否する様になってしまいました😂
ミルクを変えたり中身が母乳でも飲んでくれず、、、でしたが、〇〇ちゃんなら飲めるよ〜と声をかけながら、少しでも哺乳瓶をくわえられたらすごいね〜!えらいね〜!!と褒めちぎってました。そのせいかは分かりませんが今は少しずつですが哺乳瓶でも飲んでくれるようになりましたよ!😊
3ヶ月だと吸う力も強くなっていると思うので、乳首のサイズを大きくしてみてもいいかもしれませんね☺️
コメント