
コメント

退会ユーザー
11月生まれです😊
無理なのは承知の上で、途中入所を申し込み、ダメだったので延長手続きして延長しましたよ!
一応待機希望にはしましたが、結局空きが出ることはなく、4月入所になりました。
会社にも産休前に、おそらく4月復帰になると思いますと伝えときました💦
無理とわかっていても、1歳前に保育園に入れる気はなかったです😅

reemii
私は今月いっぱいで育休終了予定です😅
途中入園の申し込み先日行きましたが私の市はどこの保育園もかなり空いてると言われたので地域によってだいぶ違うみたいですね😂子供が2歳になるまでは延長できるのでそれまでに入園させるという形だと思います😄
-
すー
保育園に空きがあるなんてとても羨ましいです!
私のとこは4月でもものすごい倍率で…
2歳までに入れるか不安です😭
ありがとうございます!- 6月2日

はじめてのママリ🔰
長女(10月誕生日)の時ですが、1歳前に保育園に申し込みをした後、育休延長をする為に保育園の不承諾通知が必要でした。
住んでるところによりますが0歳クラスよりも1歳のほうが激戦になる場合もあるので4月を待たずに途中入園させる場合もありますね。
最悪2歳まで延長するつもりだとしても1歳途中入園の方が空きはないとおもいます。
-
すー
私のとかは待機児童が東京でも上位に入るとこなので、2歳までに入れない事もありそうです…
ありがとうございます!- 6月2日
すー
やっぱり途中入所は難しいですよね😅
ありがとうございます!