
離乳食後の硬いうんちについて、水分補給を心がけていますが、他に対策はありますか?
硬いうんちについて😊
離乳食が2回食になってしばらくしてから
うんちが硬くなってきました😭
硬くてでないというわけではなく、
すごく踏ん張っているわけではないのですが、
おむつを開くとコロンとするぐらい硬いです💦
お尻にもつかないです😂
もう少し柔らかくしたほうが
出しやすいかなぁ〜と思って、
できるだけこまめに水分補給させてます!
ご飯のときの水分と合わせると
1日500mlぐらいは飲んでると思います🤔
それと合わせてミルクもまだ500mlぐらい
飲んでいます!
他にできる対策ってありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

なー
娘も2回食にしてからうんちがペースト状?になってお尻に付かないくらいになりました!
離乳食始めた頃は逆に水っぽかったので最初びっくりでしたね😳笑
それからまるっと4日うんちが出なくなり、流石に病院に行って浣腸してもらったらコロコロのうんちが大量に出ました🙆♀️💩
娘はギャン泣き。看護師さんは大笑いでした💦
離乳食の影響が大きいみたいで、便秘が続いて食欲がなかったり機嫌が悪かったりしたら病院に行って、薬処方してもらった方がいいかもですね!
当の本人が機嫌良ければあまり気にしなくても大丈夫かと☺️!

マママリ
うちの子は、なんですが
バナナ食べさせると次の日の💩すごいです✨
コロコロまではいかないですが、おむつにはつかない程度の、柔らかい粘土みたいな感じの💩です。
夕方の離乳食が夕飯準備の時間に被って忙しすぎて、バナナまるまる1本を潰してあげたら次の日からもうすごくて…。
試しにバナナやめたら次の日は出ませんでした。笑
バナナいっぱいあげてみるの、よかったらお試しください。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
バナナは便秘に良いって
いいますもんね😳
少ししかあげたことないので、
試しに多めにあげてみます!- 6月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
娘さん大変でしたね😭💦
やっぱり離乳食の影響なんですね〜🤔
今のところ毎日出てるし、
本人も変わらずなので
そこまで心配しなくても
良さそうですね☺️✨
安心しました💓