
朝6時にミルクをあげた後、10時過ぎに赤ちゃんが急にギャン泣きし、呼吸困難になった。鼻からミルクが出て苦しかった可能性がある。同じ経験をした方いますか?午後4時に病院で聞こうと思っています。
さっき起きた出来事なんですけど
朝の6時にミルクあげたきりずっと寝てて
10時過ぎ位に起きたかなー?寝ぼけてる感じで居て
そろそろオムツ替えてミルクあげようかなって
思ったら急に今まで聞いたことも無いギャン泣きし始めて
鼻からちょっとミルクが出ていて
泣く度息が詰まる感じで呼吸困難?みたいになっていて
口からも唾がめっちゃ出ていて
家で1人だったのでめっちゃテンパって
縦にして口に溜まってる唾を
ガーゼで取ってトントンしてたら
収まったんですが
ギャン泣き、呼吸困難?の原因って鼻からミルクが出て苦しかったからですか?💦
同じ事起きた方居ますか?💦
今日午後4時から予防接種で病院行くので
その時に聞こうと思ってます😖
文がめちゃくちゃですみません。
- 💛(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

a-mam
苦しかったんでしょうね😭
鼻からミルクはたまにありますよ😂
今落ち着いているなら問題ないと思います☺️
💛
そうですよね💦
今落ち着いて寝てるけど
目離してる間に窒息とかしてたらめちゃくちゃ怖くて。😭
a-mam
SIDSとか怖いですしね😭💦
今の月齢での窒息に関しては、色々あると思いますが、ゲップしてあげることも防げる1つではあると思うので寝かせる前には必ずゲップしてあげてます‼︎逆流してミルクで溺れたら怖いので💦でない場合は体を横に向けてあげたりしてますよ‼︎