※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ。
家族・旦那

悪気はないんだろうけどなんかイライラしちゃいます。義母は保育士をし…


悪気はないんだろうけど
なんかイライラしちゃいます。
義母は保育士をしています。

里帰り中で保育園休んでます。

お昼寝しない日が続いた時があり
それを旦那が言ったようで
そしたらちゃんと寝せないと
保育園で問題児扱いされるよと言ったらしくて
イラっとしました。
旦那にも同時にイラっとしました☺️

こっちだって毎日頑張ってやってるわ!
って。
イヤイヤ期と重なってただでさえ
イライラしてんのに。

すみません、、愚痴でした😭

コメント

deleted user

最低ですね☺️
あなたのとこの保育園には預けませんので大丈夫でーす!☺️

  • とうふ。

    とうふ。


    ありがとうございます😊
    ほんとに!!😂😂
    いちいち言われるのほんと
    イライラします😒

    • 6月2日
ジェニー

余計なこと言う旦那さんですね😅💦黙っとけ❗️
寝ないだけで問題児扱いなんてされないので大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • とうふ。

    とうふ。


    ありがとうございます😊
    今里帰りしてるから様子を
    言ってるようです🤯
    ほんといちいちあーだ、こーだ
    言われたくないです🤗

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

保育士してますが、寝かせないと問題児扱いなんてしたことないですけど😅
体力ついてきて寝れなくなる子もいるのに、それを問題児扱いする義母の保育園はどんな園なんですが?といってやりたいですね!!

  • とうふ。

    とうふ。


    ありがとうございます😊
    そういう風に保育士さんに
    言ってもらえて安心しました😂💗
    なんかしらいわれるのて
    ほんと嫌です😩

    • 6月3日
deleted user

うちの義母も元保育士です。そのくせ、まだあげてはいけない物を食べさせようとしたり、触らせたり、本当に保育士してたの?ってくらいです💦

モナカ。さんと同じように、たまたま見てしまった夫のラインで孫の動画を見た感想として、〜させないといけないでしょ!とメッセージがあり、何様だと思いました😠しかも夫もその通りにしてるから更に腹立ちます。

うちの義母の場合は、元保育士ですが何十年も前の話で、知識はアップデートできていないくせに自信ありげに言ってくるのでタチが悪いし絶対に預けるのはやめようと思っています💦すみません同じ境遇の方がおらず愚痴になってしまいました😞

  • とうふ。

    とうふ。


    とにかく押し付けないで
    ほしいし、比べないでほしいですよね😩

    うちなんかなんかあると
    義母に電話して聞いてますよ😂

    私も極力預けたくないです、、😢
    ほんとイライラしますよねー!

    いえいえ💪
    私も周りに同じ境遇の方いないので
    嬉しいです☺️💗

    • 6月10日