※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hony
子育て・グッズ

子供がお母さんという呼び方を覚える時期について相談です。2歳ぐらいで覚えるかどうか知りたいそうです。

お母さん(ママやかか)だけなかなか話さない子いますかー?

言葉は結構でていて
主人のことをととって覚えさせているのですが
まだとと は言えませんが
主人=とと ってわかっています。
私がととお仕事だね、ととどこー?とか
言うので覚えました。
家で主人も私のことを下の名前呼びで
(主人には下の名前で呼んでもらいたいです)
あまり かかどこー?とか子供に言わないです😂

私もかかに頂戴とかかかの所においでとか
かかでーすとか言いますがなかなか難しいです😅
頂戴やおいでで反応して出来てる感じです

なのでかかを言えないどころか
かか=私ってわかってないです 笑
ととどこ?って言ったら主人指差すけど
かかどこ?っていってもぽかーんです!

こんな感じのお子様いつぐらいから
わかってくれましたか?
2歳ぐらいには覚えてくれますかね?笑

コメント

ちっぷん

その時期、娘は全くママは分かってませんでした💦
パパと兄のことは分かっていたんですけどね😂

今はママ、ママたくさん言ってくれます✨

  • hony

    hony

    1番一緒にいるのに
    ワンワンに負けたんだ感じです😂
    いつか言ってくれる日楽しみにしてます
    ありがとうございます😊

    • 6月2日
ポテトサラダ

息子もなぜかママだけ言ってくれませんでした😂
息子の場合ママ=私なのは理解してましたが、なぜか口パクでした😂

下の子を出産して入院してる間会えなくて、退院して息子に会えたときの第一声が「ママ!!!」でした!
そこから常にママって呼ばれてます😂✨

  • hony

    hony

    感動シーンですね😭💕💕
    いつか言ってくれるときを
    楽しみにしてます!
    ありがとうございます😊

    • 6月2日
ゆんた

息子がなかなか言わなかったです😂パパは10ヵ月過ぎた頃には言ってたのに頑なにママは言ってくれませんでした😂言ったの確か1歳半過ぎてたと思います😅

  • hony

    hony

    これからも毎日自分で
    かかって言いまくります😂
    ありがとうございます😊

    • 6月2日