※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

娘はわんわんが好きで、アンパンマンには興味なし。育児グッズはどのキャラがいいか迷っている。アンパンマン好きになるか不安。

お子さんはいつからアンパンマンに興味を持ち始めましたか?💗

娘はわんわんが好きみたいで、いないいないばあが始まると「わんわーん!」と喜んでいます!
アンパンマンはテレビでやってもぷいっと興味なさそうで😅

補助便座など育児グッズを買っていくのに何のキャラクターがいいのかなあと😅💓

これからアンパンマン好きになっていくのでしょうか?

コメント

✩︎

うちの娘は2歳過ぎから
アンパンマン好きになりました!

めーちん

1歳半頃からアンパンマン好きになりました‼️
わんわんよりアンパンマン派になりました😆

ar

息子もしばらく興味なかったです!今はもう色々なキャラクターも覚え、アンパンマンよりも好きなものはたくさんありますが、アンパンマンだけのことに関しては今が一番喜んでるかもしれないです😂ちなみにワンワンも好きで補助便座はワンワン使ってます♪
対象年齢(?)過ぎた頃にハマり出してました😂

はじめ

1歳くらいからでした!
誕生日プレゼントでもらったおもちゃがきっかけで...
アンパンマンに限らず、ミッキーミニーグーフィードナルドデイジープルート くまのがっこうのジャッキー キティちゃんどれも愛してるのでキャラクターなら娘はなんでもいいみたいですが...笑

るな

うちは、アンパンマンは、オープニングとエンディング以外はあまり興味ないですよー😂
女の子の方がアンパンマン好きなイメージありますよね!
2歳近い女の子の友達は最近アンパンマンにそんなに興味なくなってきたみたいです😂

あーちゃん

1歳半ごろからアンパンマン好きになりました😊
1歳ごろは、いないいないばぁでした!

はじめてのママリ🔰

上の子、下の子ともに10ヶ月からわんわんでした😊
上の子は2歳になってからアンパンマン、しまじろう、ドラえもんにシフトしていきました!あんなにわんわん、わんわん言っていたのに…😅
下の子は最近アンパンマンも好きになりましたが、わんわんの方が好きでいないいないばあとアンパンマンでチャンネル争いしてます💦

そら

息子はアンパンマンそんなに好きじゃないです☺️
ワンワンもそんなに、、、😭
いないいないばあは早めに卒業して、ディズニーが好きです😊

あやか

皆様、ご回答頂きありがとうございます😭💗✨
その子によってやはり違いますよね!
補助便座はわんわんのを買ってみました💕💕

ありがとうございました🙏💓