![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後のブドウ糖負荷試験結果を木曜日に聞きに行きます。妊娠中の検査結果や不安について相談したいです。
産後のブドウ糖負荷試験を受けてきました。
木曜日に結果を聞きに行きます。。今から不安です。
妊娠中は、1時間後より2時間後の方が数値が高く、、150 でアウトでした。 やっぱり2時間後の方が数値が高いのは危険ですよね。そのことについては何も言われなかったのですが。。妊娠中なのは関係してるんですかね?
ちなみに妊娠中は、hba1cは5.5で食事療法のみで産後も血糖値は低かったため内科は終了しました。
産後の検査大丈夫だった方いますか?
今とっても不安です。。
- のの(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目の時に妊娠糖尿病になりました。
妊娠中は私も食事療法のみ、産後すぐの入院中から血糖値は落ち着いてきました!
産後2.3ヶ月での糖負荷試験、あっさりクリアでしたよ〜👍
その後2人目でも妊娠糖尿になることはなく、何事もないですよ〜!
のの
妊娠中の検査の数値は、どのくらいでしたか?
なんかまた引っかかりそうで、、こわいです😢(泣)
ままり
私は1時間後が186ぐらいでアウトだった気がします!
妊娠が終わると一気に体の機能が戻ることは多いみたいですよ☺️
私はたくさん糖を食べても頻尿や喉の渇きが出なければ大丈夫かな〜と勝手に自分判断基準にしてます😂
実際2人目はそういうこともなく、数値も問題なしでした!
のの
2人目でならなかったのすごいです!
私も治ってますように😭