※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

育休復帰の初回給与に社会保険や所得税が引かれないのは正しいですか?要確認です。

【給与計算に詳しい方】
4月から育休から復帰しました。
ただ現在3人目を妊娠しており、
また6月に産休となってしまうので有給消化をさせてもらっての復帰という形です。

育休復帰(有給消化)からの初めての給与が入りましたが、
育休復帰の初回の給与は、
社会保険やら所得税や雇用保険などは引かれるものはないんでしょうか。
今回何も引かれず満額入っていたので、
どうだったかなーと思いまして。

給与計算に詳しい方、教えて下さい!
宜しくお願いします!

コメント

りーまま

私も4月から復帰したら諸々引かれてなくてラッキーとか思ってたら手違いで今月入る給料から2ヶ月分引かれます😭

なんかコロナで育休延長してると思われてて、引かれてなかったみたいです😭
実際ほぼ会社は休みだったので復帰したけど有給めっちゃ使いました!

  • ままり

    ままり

    それはショックですね…!
    なんか私も怖いので一度会社の担当者に連絡してみます😭
    ありがとうございます!

    • 6月2日
ママリ

4月の途中から復帰だと給与計算に間に合わないで来月2ヶ月分引かれる可能性、あとは社保などは、翌月徴収とかで1ヶ月遅れでくる可能性がありますかね💡

  • ままり

    ままり

    4月下旬からだったのですが、会社の給与の締めに合わせて復帰したので次に2ヶ月引かれる可能性はなさそうですかね😅でも雇用保険や所得税も引かれないのは合ってるのでしょうか…後々振り込んで、とかになりそうで不安です😱

    • 6月2日