
コメント

実月
1歳2ヶ月の娘が先月熱発し、40度まで上がりました。
咳、鼻水など風邪症状は一切なかったです。
抗生剤を処方される前に血液検査をお願いしたら、抗生剤が効かないウイルス性の風邪か、または突発性発疹か、ということがわかりました。
坐薬をもらって、機嫌が悪い時だけ飲ませて、あとは食事と経口補水液でしっかり水分を摂らせました。
熱発から4日目に下がりました。
看病大変かと思いますが、お子さんの自然治癒力を信じて頑張ってください!

あみ
突発性発疹を2回やるお子さんも
いるみたいです!!!
40℃もあると心配ですよね😭
-
R
原因分からず40℃の高熱、対症療法しか出来ず心配です😭
突発性発疹、勝手に一度だけだと思っていました!!調べたら2回かかることもあるんですね!!
突発の時と症状似てるのでもしかしたら2回目かもしれません😅
ありがとうございます🙇♀️- 6月1日
-
R
解熱後お腹に発疹が、、!
今日受診して来ますが恐らく2回目の突発性発疹です😂- 6月4日
-
あみ
とりあえずお熱下がったみたいで
よかったですね!!!
やっぱり突発ですかね?😂
受診して安心しましょう❤
不機嫌で大変ですよね😭😭😭
頑張って下さい😭😭😭- 6月4日
-
R
受診し、突発性発疹でした!!
ウイルスの型が違うとかかるんだよね〜と言われました😂
不機嫌で大変ですが安心しました😊
高熱で不安な時に、突発かも?と思えて落ち着くことが出来たので感謝してます✨
ありがとうございました🙇♀️- 6月4日
R
貴重な経験談ありがとうございます🙏
むやみに抗生剤使わず血液検査、良い判断でしたね🥺✨
4日間…実月さんも看病お疲れ様でした🙇♀️
うちも今晩は坐薬をいれて今はぐっすり眠れています。水分をしっかり摂って後は子供の治癒力を信じて看病しようと思います!!