
生後3ヶ月の赤ちゃんのミルク量と授乳間隔について相談です。少量でミルクの缶に書いてある量は飲めず、体重は増えているが心配。哺乳量を増やす方法を知りたいです。
完ミの方、生後3ヶ月の頃は
どのくらいの間隔でどのくらいの量の
ミルクを飲ませていましたか?🍼
娘は飲む量が少なくて一度に飲んでも
140ml、少ないときだと80mlほどです💦
ミルクの缶に書いてあるような量は
全く飲めません😔
授乳間隔は140〜100飲んだ時は3.4時間
80ml程の時は2時間ほどで、
夜は100〜140ml飲んで1回5.6時間寝ます!
予防接種の時に医師に相談したら、
体重は1ヶ月に1キロちょっとのペースで
増えているから燃費がいい子なんだね〜と
しか言われなかったのですが心配です…
元々哺乳量が少なかった方、
どうやって増やしましたか?
- ちー(5歳2ヶ月)
コメント

ゆめ
一日の量が極端に少なくなければ大丈夫ですよ^^*あとは体重の増えですね!3ヶ月になると余計減ると思います!遊び飲みし出すので😅

AMU。
生後3ヶ月半の女の子で完ミです。
基本100〜120mlで寝る前だけ160mlです。
夜は22時〜6時頃まで寝て、日中の間隔も4時間ペースであげてるのでトータル600〜700mlしか飲んでないです💦
ちょうど今は自分の飲む量を調整し始めた頃だと思うので無理に飲ませず赤ちゃんのペースに任せてますが、量を増やしたいなら間隔を空けてあげたら良いみたいです!
-
ちー
コメントありがとうございます🥰
そうなんですね!満腹中枢が出来てきたんですかね🤔夜など間隔が6時間とか空いた時も120mlほどしか飲みません💦- 6月2日
-
AMU。
ベストアンサーありがとうございます🙇♀️✴︎
うちも夜は8時間寝ますが朝は1日の中で1番少なく、飲んでも100mlです!笑
大人と同じように寝起きや朝は赤ちゃんも日中や夜ほど食欲ないよ!と助産師さんに言われました😊
満腹中枢が出来て遊び飲みも出てきたので、途中でゲップ出してあげたり一旦抱っこで気分変えたりしながら少しずつ飲む量増やしていけばいいかなーって思ってます✌️- 6月2日

しはるん
完ミで3ヵ月過ぎです🙌
140(間隔空いたときは160)を5〜7回、1日合計840〜980くらいあげています😃
うちは良く飲む方で参考にならなかったらすみません💦
ミルク缶に書いてある量は多すぎるくらいだそうなので気にしなくても大丈夫だと思います✨
-
ちー
コメントありがとうございます🥰
たくさん飲んでくれるお子さんだと安心ですね✊💓
ミルクの缶だと3ヶ月は200mlほど飲むと書いてあったので心配で💦- 6月2日

たか🔰
完ミです(^^)
うちの息子も飲む子なのであまり参考にならないかもですが😂
180mlの4回か5回です☺️
体重が増えてれば大丈夫みたいです( ¨̮ )
-
ちー
コメントありがとうございます🥰
だいぶ時間空くんですね!羨ましいです😭まだ娘は1日7回ほどです💦- 6月2日

りんご
完ミです^_^
うちも生後3か月です!
双子なのですが、
兄が120〜180くらい飲みます
弟は140〜180くらいですが
2人とも飲みムラがあるし、ミルク缶の量より全然飲まなくて私も心配してました😅💦
なので最初は時間をかけて200頑張って飲ませようとしましたけど無理で😂💦
私もここで検索してみたら、みなさん同じような感じで生後3か月で200飲む子そんなにいないみたいだし気にしないことにしましたよ!☺️
その子のペースで飲める量をあげたらいいと思います!
ちー
コメントありがとうございます🥰
1日800くらいです💦
そうですよね!最近飲みながらニヤニヤしたり喋ってなかなか時間がかかります😭(笑)