
4月分の助成金の申請はまだですか?遅くないでしょうか?店長に何度も聞くのは気を使いますか?
コロナの助成金は4月も対象ですよね?
わたしは4月半ばから保育園が休園になったので昨日まで完全に休みになってました。
そして、今日出勤したら4月分のお給料明細をみたら、出勤した分しか入ってませんでした。
まだ助成金の申請?をしてないんですかね…?💦遅くないですか?💦
みなさんの会社もまだ助成金もらってないですか?
しかも、前に聞いたら4月分は入らないみたいなこと言われて、意味わからんとちょっとイライラしてます。
助成金もらったとしても、微々たるものでしょうが…貰えないよりはいいじゃないですか?
何度も何度も助成金のことで店長に聞くと鬱陶しいとか、思われますかね?😓
- はじめてのママリ

もな💅🏻
あちらから休むように言われたり、お店が休業になった場合しか支払われないと思います。
こちらから休む場合は対象外です。
店長さんからどんな説明をうけたかはわかりませんが…まだ申請は始まってませんよー!

ハーゲンダッツん工場長🍨
仕事を休む保護者への助成金ですよね?
会社側が特別休暇というかたちで休ませてもらったら助成金出ますよ!
ちなみに4/1〜対象です。
ただそれを会社側がオッケーしたらの話なんですよね😭
私も対象だったんですけど、会社側が認めてくれなかったのでダメでしたー。
厚労省のホームページに、会社側に断られてしまったときの相談の電話番号が載ってるので、お住まいの自治体の雇用環境・均等室というところに相談したら良いと思います!
-
はじめてのママリ
そうです!その助成金のことです!( ;∀;)
ハーゲンダッツさんみたいに会社から断られるってありえるんですね😭なぜですかね?💦
相談するところあるんですね!ありがとうございます!ダメだったときにかけてみます!- 6月1日
-
ハーゲンダッツん工場長🍨
ほんとですよね😠
私の場合は非常勤ですが、非常勤でも国は対象と認めています。ですが職場からは【就業規則上特別休暇は常勤は認めているが、非常勤は認めてないんです】って言われてしまい。。。
私の管轄の雇用環境・均等室に相談したら、職場に電話してくれるって言ってくれたんですけど、その場合名前は出さないけど、労働者の方から相談があったとお話するんで…って言われてしまって😭
すごく働きやすい職場で居づらくなったら嫌だなって思ったので、結局電話しなくていいって言っちゃいました💦- 6月1日
-
はじめてのママリ
職場に電話して名前出されるのは嫌ですよね💦働きやすい職場ならなおさら…😔うーん、、なんかモヤモヤしますね😭
いろいろ教えて頂き、ありがとうございました🙇🏻♀️✨- 6月1日

もん
小学校等休業助成金のことですよね?
あくまでも助成金がおりるまでは、企業が立て替えて払わなければならないようで、企業側に余力がなかったり、手続きが面倒くさいからやりたくないという企業だと、ダメと言われると思います…😓
-
はじめてのママリ
うちの会社、多分余力がなさそうな感じがします…😅まず建て替えだとは知らなかったです💦それでダメって言われたらたまたもんじゃないですね😵
ちなみに、申請?ってもう始まってますよね?💦- 6月1日
-
もん
申請は、始まってはいますが、6月30日までが、対象期間となっていて、出来るだけ1回で申請してほしい旨がガイドラインに載っています🙋
複数回に分けての申請も可能ではありますが、申請書を何度も書くことを考えると、1回にまとめての企業が多そうですね🙋- 6月1日
-
はじめてのママリ
なるほど!!一回にまとめた方がいいんですね!
もう始まっているとは…。また店長に話してみます!😓
すごい言いづらいですけど…笑
いろいろ教えて頂きありがとうございました!- 6月1日
コメント