
こんな事誰にも言えないのでここで相談というか吐き出させて貰います😭私…
こんな事誰にも言えないので
ここで相談というか吐き出させて貰います😭
私は元々結婚して幸せな家族を作るのが
幼い頃からの夢で、早くも結婚して
赤ちゃんを授かることができました👶🏻♥️
今年にはマイホームも出来上がる予定で
今1番幸せなはずなのに、早くも子どもが巣立ったら…
旦那とずっと仲良く居れるのか…
そうなったら1人ぼっちになってしまう…等ばかり考えて
暗い気持ちになってしまいます💧💧
今までは万が一結婚できなかったら海外移住しよう!
等色んな事を考えていたけど未来が決まって
しまったような気がしてしまいます💭
これから先もっと楽しい事っていっぱいありますよね😭?
- ♡(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も幼い頃から早く子供が欲しくて結婚したくて
唯一の夢はお母さんでした。
そして何となく気持ちわかります。
でも子供が産まれたら
子供の成長と
あとはやっぱり大変で
行動の自由も心の余裕も無くなり
老後旦那とふたりで
子供の手が離れたらあれしようこれしよう
なんて話に花が咲きます。笑
なのでむしろ楽しみな気持ちが湧いてくると思いますよ(*^^*)
通常なら漠然としたちっぽけなフワフワした悩みも
妊娠中って事で緊急事態のように悩み込むだけだと思います(*^^*)

ぽん
私も結婚することがすごく楽しみでした!
子供産んだら
この子が成長したら
どこに連れて行ってあげよー
お遊戯会とかするようになったら可愛いんだろうなー
子供が大きくなったら
夫婦で色々旅行とか行きたいなー
など、又どんどん夢や楽しみがでてきますよ🙋♀️🙋♀️🙋♀️
私も旦那居ないとダメな感じで死ぬのは私より後に!って思うくらいです(笑)
今暗い気持ちになったりするのは、ホルモンバランスの乱れからだと思いますよ🙆♀️🙆♀️
ホルモンのせいで気分落ちるんだなーと思って
赤ちゃんの物ネットで何買うか見たりして
楽しみながら妊婦生活できたらいいですね😊
-
♡
子どもの成長の楽しみもあるのに、なぜか早くも巣立つ事ばかり考えてしまいます💭笑
老後も楽しく過ごしたいなとは思うけど、旦那とその頃まで仲良く居れるのかな〜とかまで考えてしまって😢😢
やっぱり妊娠中のホルモンのせいなんですかね🤦🏻♀️💧
せっかくの妊婦生活楽しめるように頑張ります!ありがとうございます😢♥️- 6月1日
♡
同じような方がいて少し安心しました😢
やっぱり子どもが産まれたらこんなクヨクヨしてる暇もなくなりますよね💧
今まで結婚して子ども出来て、こんな悩みが出てくるなんて思ってもなかったので、妊娠中のメンタルのせいだったらいいな〜とも思ってました。笑
老後の話を旦那と楽しく話せるようにクヨクヨせずに仲良く日々過ごしていこうと思います!ありがとうございます😢♥️