
子どもの機嫌が悪い時の対処法について相談したいです。
子どもの機嫌が悪い時はどうしたらいいのでしょうか?
朝食を食べた後あたりからぐずぐずし出してDVDを見せました。見せ終わったら泣き出して、抱っこしたら寝て1時間昼寝しました。
泣きながら起きて抱っこしたりしても大泣きでどこか痛いのかと私もパニックになりました…。
抱っこして外に行ったら泣き止んで昼食を食べてまた泣くのでDVDかけてます。
冷蔵庫に貼ってあるアンパンマンのポスターを見せるといつもは笑うのに今日は手でぐしゃぐしゃにしました…。
こんな事初めてです。
機嫌悪いなぁと思う時がなかったのでどうしたらいいのか分かりません…。
どこか痛いのかと思ったのですが、DVDかけると踊るしご飯もおかわりしてたので痛いとかではないですよね…?
- さくら(6歳)
コメント

ままり
天気悪いとうちの子は機嫌悪いです😅

はじめてのママリ🔰
きょうはちょっとご機嫌ななめな日なんですかね🤔
そんなときはお菓子あげたりお散歩行って気分変えてみます!
-
さくら
参考になります🙏!
ありがとうございました!- 6月1日

♡
お昼寝が足りなくて眠いとかではないですか?🤔
ドライブで寝る子なら乗せてみるのもありだと思います🙏🏻
それでも機嫌が悪かったらうちの子の場合熱が出る前兆だったりもするので夜間気をつけて様子見ておくかもです😭
-
さくら
ギャン泣きして起きたのでそうなのかもです😩
1日体調の変化に気を付けて見たいと思います。
ありがとうございました!- 6月1日

はじめてのママリ🔰
うちの子がそうなる時は
大抵歯の生え始めでむず痒い時が多いです😓
虫の居所が悪い日なのかもしれませんね😳
食欲もあって水分も取れてるなら
体調不良の前触れでもご機嫌斜めになる事もあるので、お熱が出てないかなど体調の変化だけ気にしてあげて、付き合ってあげつつ、お母さんがしんどくなったら、ちょっと泣いててもらってもいいと思いますよ☺️
-
さくら
なるほど、歯は考えなかったです!🤔
体調を気にして見てみます😞
ありがとうございました!- 6月1日

ままり
たまにそんなときあります💦
体に不調が無さそうなら今日は甘えたい日なのかなと割り切って一日中抱っこしてます😅
うちの場合だいたいそのあと
固いうんちが出て、これのせいか~って思ってます💦
-
さくら
なるほど…参考になります💦
色々理由がありますよね😞💦- 6月2日
さくら
天気でも左右されるんですね😭
ありがとうございました!