
新しい命がお腹に来ているけど茶おりが出て不安。元気な赤ちゃんを産んだ経験のある方いますか?
1年前に死産し、1年経った今やっとまた新しい命がお腹に来てくれました。もうすぐ4ヶ月になります。でも、一昨日くらいに茶おりが出てました。5日後検診なのでそれまではできるだけ安静にしていますが上の子が居るためそこまで大人しく、と言うのは出来ません。もう、赤ちゃんが育ちにくい身体になってしまったのかな。もう元気な赤ちゃん、産めないのかな、と、とても不安です。出血はあったけど元気に赤ちゃん産まれたよ〜!って方は居ますか?😞😞怖いです。不安です。
- ママ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

るい
息子の時も今回も
初期は茶オリや出血あって
切迫流産でしたが元気に
産まれましたよ^^♡
赤ちゃんは思ってるより
強いです!!
頑張りましょう😊💓

ママ
鮮血が出るんですか?😢😞
実家や旦那に頼って元気な子を産みたいです😢💖

may
私も母体原因で死産してから下の子妊娠、出産しました。
初めての妊娠で稽留流産の経験もあるので4回妊娠していますが、初期は毎回出血しています。
出血は本当心配になりますよね💦
初期は出血しやすいし、体質的に出血しやすい人もいると下の子妊娠した時に言われました。
私も上の子が居たので初期は少量の出血しながら動いてましたよ!
19週でシロッカー手術にはなりましたが、39週で3900g近くの大きくて元気な赤ちゃんが産まれましたよ😌
-
ママ
今朝またおしっこしたときにティッシュに血がついてました😢😢もう不安すぎて家事も育児もはかどりません😞😞
- 6月2日

ままみ
私は昨年流産を経験し、今お腹には今週で9ヶ月になる👶🏻がいます。
流産した子も、今お腹にいる子も初期(中期にも少し)出血があり切迫流産気味でしたが、中期以降落ち着き今に至ります。うちも上の子がいるので、なかなか安静にもできず、周囲に頼れる人もいなかったのでできる限り主人に協力してもらってきました。
2人続けての切迫流産に不安も多かったですが、👶🏻頑張ってくれてます!上の子のお世話に追われてなかなか気にかけてあげられない日々ですが、胎動も激しく元気そうです!
ママさんもお腹の👶🏻を信じてあげてください✨応援しています!
-
ママ
トイレで踏ん張ったりした時に血が出るのは何なんでしょうか😢😢
- 6月2日
-
ままみ
私の時は踏ん張って出血してるというより、トイレ行った時は毎回トイレットペーパーに血がつくという感じでした。生理の時のような。
出血もいろいろな原因があるようなので(私の出血原因はわからずじまいでしたが)医師に聞いて原因がわかるようであれば特定した方がいいかもしれません。
切迫流産の時はとにかく安静しかない!と言われてました。上のお子さんもいるので難しいですが、なるべく横になる時間を作って必要最低限しか動かないようにしてみてください。私もずっと横になっていられた時は出血が治まっていたので。- 6月2日
-
ママ
先程病院に行ってきました😢赤ちゃんはとても元気に動いてました😭😭💖無理をしないように、との事なのでまた様子をみたいと思います😭
- 6月2日
-
ままみ
赤ちゃん元気そうでよかったです!安心しました✨
今後体調落ち着くように祈ってます😊お大事になさってください🤰- 6月2日

なかじんん
私も死産してます。
まだ二人目は作る予定がないのですが、死産した子はとにかく出血がおおくて、大変でした…。しかし、原因は別でした。なので、出血したからやばいってことはないかなって思います。
不安であれば病院に行ったほうがいいです。
ママ
1年前の死産があってからとても敏感になっててちょっとした事で不安になってしまいます😢
赤ちゃんを信じて頑張ります😌
るい
私も今回はかなりの出血で
ダメかもしれない…と
思ってたのですが母の心配とは逆に
赤ちゃんは元気だ!って
先生に言われてホッとしました😂💓
まず安定期までは
気をつけて安静にしたいですね!
なかなか上の子がいると
難しいですけどね😭💦
ママ
鮮血がでるんですか?😢😞
実家や旦那に頼って元気な子を産みたいです😢💖