

🐻🐢🐰
通わせたい園が当時は満3歳児は受け入れしてなかったので年少さんからの入園です😊

退会ユーザー
2歳の4月からプレに通い半年たった
3歳1ヶ月の頃に満3歳児で入園しました、ちょうど無償化が始まったので(笑)
年少さんに混じって生活する園だったので不安もありましたが、年上のお兄ちゃんお姉ちゃんに囲まれて一人っ子の娘にはドキドキわくわくの楽しい日々だったようです😃
今は年少さんになり、4月から入園してきた子に色々教えてあげたりもしているようで先生も助かってるらしく、早めにいれてよかったなぁと思ってます😊

退会ユーザー
1歳9ヶ月からプレに通い始め、
翌年の4月(2歳8ヶ月)に2歳児クラスで入園しました❗️
お誕生日が来たら入れる満3歳とはまた違い、4年保育です🤔
プレも含め早めに慣れておけたのでスムーズに移行しましたね✨
家では出来ない遊びや知らない歌を覚えて来るんですが、凄く目をキラキラさせて教えてくれるんです😂
それが凄く可愛いくて、早めに入れて良かったなと思いました(笑)

ママリ🔰
プレではなく2歳の4月から年年少で入れました😌
年子で大変だったのと、1歳過ぎくらいの時に、公園とか行くとよく同じくらいの子の所に近づいて行ったりするのを見て、同じくらいの子と遊ばせてあげたほうがいいのかな?と思い…
でも通わせる予定の幼稚園にたまたま4年保育があったので早く入れましたが、なければ普通に年少さんから入れてました😊
下の子いるので真ん中の子も4月に年年少で入園しました☺️
末っ子も、4年保育にしたら1年だけお姉ちゃん(3学年差)と3人で通えるので、4年保育にするつもりです☺️

みかん
1歳児親子プレから通いました!
並行して、満2歳から母子分離預かりに週2ほど通いました。
この春からは満3歳クラスです!
コメント