※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛
子育て・グッズ

5ヵ月の赤ちゃんが朝早く起きてグズグズするので困っています。朝一に離乳食をあげているため、離乳食とミルクのタイミングが気になります。朝方早めに起きた時の対処方法を教えてください。

生後5ヵ月もうすぐ生後6ヵ月です。
皆さんお子様は何時に寝て何時に起きますか?

21時ごろ寝て7時頃起きるリズムだったんですが
最近は5.6時に起きてグズグズしています。
まだ眠たいみたいで、トントンしたり布団で
寝転ばせたりしていますが、グズグズです。
ミルクあげたらいいんですが、
保育園があるため朝一に離乳食をしています。
そのため7時半頃に離乳食ミルクなので
5.6時にあげると離乳食どうしようとおもい、、、

朝方早めに起きた時どうしていますか?

コメント

ままり🍀

全く同じです😊
あと少しで6カ月👍
夜21時ごろ寝て朝は7時ちょい前位に起きます‼️
離乳食も、7時半過ぎです☺️

早く起きることはそこまでないですが、早く起きた時はゴロゴロさせてます😅
で、私が喉乾いてたらこの子も喉乾いてるかなと思い水分補給させてます‼️
ストローマグで麦茶を飲めるので、飲ませてオムツ替えてゴロゴロさせたらまた寝たりします✨
あと、ベビーベッドと私たちのベッドをくっつけてるのですが、私と主人の間に入れてあげるとまた寝たりします😉

5、6時の離乳食はちょっと早い気がしますよね。
水分補給で少し落ち着けたら良いですが💦

  • 愛

    同じリズムですね😍
    保育園はじまってからは
    少し早く寝て早く目覚めるようになりました( ;´౪`)
    ストローマグで飲めるのすごいですね!
    挑戦したことないです🤣
    水分補給は目を覚ましたときにあげていますか?

    今日も7時まで粘ってから
    離乳食あげました😅

    • 6月1日
すみっコでくらしたい

どうしても日の出も早くて起きやすくなってきますよね^^;


私は部屋を完全遮光してあげて朝でも結婚暗くしてます。

19時に寝て22時にミルクだ飲ませるのに起こして30分には寝ているのですが
6~7時に起きてくれています。

離乳食の2回食が落ち着いてきたので
昨日から19時からぶっ通しで寝させたところ
今日は7時まで寝てくれていました。

湿度や気温も日によってちがって
最近は高めのことも多いので
少し水分補給させてあげるいいかなと思いますよ
うちの子はぐずっていてもお腹がすいて泣いてる訳では無いことが多いので(上手く寝れないとか暑いとか)
5時に起きて泣いててもそのうち寝てたりします。
たまに5時前に起きる時とかは
いつもミルクをたくさん飲めない子なので
たまに起きる時は寝るのに必要な最低限100だけミルク飲ませて寝かせたりすることもあります。
日中しっかり飲めてるなら白湯やお茶でもいいと思いますよ。

100だけなら正直ほとんど消化してると思うので
3時間たってなくても朝はミルクあげてます。

  • 愛

    もう離乳食2回なんですね!
    7時までぶっ通しはありがたい!!

    たしかに、暑さと湿度と
    色々重なってぐずるんだろうな、とおもいます😅
    今朝も5時台にグズグズしたので
    ミルクを80飲ませるとスイッチが入ったのか、泣き出し、100プラスして結局180飲みました😅
    そして寝ました( ;´౪`)
    今はまだ仕事がはじまってないので
    もう少ししたら離乳食、ミルクあげますが、もうこの時間は家を出る時間なので、リズムどうするか悩みます😂

    • 6月2日
み

うちも同じで最近5時くらいに一度目がさめます🤣
おしゃぶりさせる・うつ伏せにする(うつ伏せ好きみたいです)・おもちゃあげる
このどれかで二度寝するか、1人で遊んでます🤣
たまに上の子も起きて失敗しますが😂

  • 愛

    目が覚めた時は泣いたりしますか?
    眠たいのに寝れないみたいで
    泣いて起きちゃいます😅
    二度寝してくれるの助かりますね!!

    • 6月2日
  • み

    ギャン泣きはしませんが、目閉じたままグズグズします😂そうなったらすぐおしゃぶりします😊
    愛さんの子は起きちゃって居間に移動してもずっと泣きますか?

    • 6月2日
  • 愛

    同じく目を閉じたままぐずります!!おしゃぶりは嫌がる子でして😂今日はお茶を飲ますともっと欲しがったのでミルクをあげるとスイッチがはいり、泣き出したので180もあげました😂そして先ほどまで二度寝してました。笑 何も飲ませずに抱っことかで寝かせた方がいいんですかね。。

    • 6月2日
sao

大体22時頃に寝て7時半位に起きてます😅夜はなかなか寝ず24時近くになる事もあります😣
離乳食は10時頃食べてますが、今日は6時に起きてミルクを飲んだので9時前くらいに離乳食あげる予定です💦

  • 愛

    そうなんですね。前までは22時とかでしたが、最近は19時台には眠たくなり、粘って20時半就寝にしています。6時のミルク後9時前離乳食食べてくれましたか??

    • 6月2日
ままり🍀

離乳食を始める少し前に5カ月の数日前から、これから暑くなるし💦と思って練習させました😊
リッチェルのいきなりストローマグって言うので練習してます‼️
大人がボタンを押すとストローから中の飲み物が出てくるようになってて、何日かで飲めるようになりました😊
それから母乳&ミルク以外で水分補給が出来るようになったので、おすすめです😉

水分補給は、寝起きにすぐしてます‼️朝寝、昼寝の後とりあえず起きたら水分補給。
あと散歩など外から帰ってきた時もあげてます👍
大人も乾くから子どもも同じようにしてます😉

我が家は休みの日は睡眠があまり取れない傾向にあるので《主人がいるからか?》今日は7時過ぎまで珍しく寝てました(笑)

私はご飯の時間は30分以上はずらさないように一応心がけてます😊

  • ままり🍀

    ままり🍀

    あっ!
    こっちに返信してしまいました💦

    よく間違えるんですよね(笑)

    • 6月1日