
コメント

さくら
毎度だと本当気が滅入りますよね💦
お疲れ様です。
うちの子もそのくらいの時は毎回のように吐き戻してました😭
そして途中から何度も着替えさせるのも億劫になり、少しならいいかーと汚れたところのミルク拭いてそのままにしてました(良くないのかもしれませんが💦)

退会ユーザー
娘は6ヶ月まで毎回のように吐いていて、かなりストレスでした😂
ゲップ3回出そうが吐くのでもう手に負えなかったですが、離乳食2回になって胃が成長したのか一気に落ち着きました😂✨
-
meg
うちのこも、毎回吐きます。。
げっぷしてもしなくても吐きますよね😭
離乳食まで続くのは大変ですね😭- 6月1日

ママン
吐き戻し大変ですよね!
おつかれさまです😭😭😭
うちも三人こどもいて、一番上だけが吐き戻しひどくて、いまおもうと常にバスタオルや洋服を洗濯し、ゲロ臭い部屋の中で過ごした記憶があります。
げっぷのさせ方とかも三人ともそんな変わってなくて、ほとんどげっぷさせずに横にしても吐き戻しない子もいたので、たぶんこればっかりはその子の個性もあるのかと。
ただ、その一番上の子も半年越えたくらいから吐き戻しの頻度がへって、8、9ヶ月には吐き戻ししなくなってました。胃がとっくり状の生まれてすぐのうちは吐き戻ししやすいんだとおもいます。
吐き戻しさせないために、やってるかもしれませんが授乳後30分は斜め抱き(横抱きで背中のほうを少し上にあげる)をしておいたり、わたしは使い捨ての防水シーツを買って切って頭の下にしいて横向いて寝かせ、始末が楽なようにしてました。
ママが休める時間が増えればよいのですが😭💓
-
meg
やっぱり吐きやすい体質なんですかね、、
半年はこれに付き合ってくのかぁ。。
縦抱きしてました、斜めの方がいいんですか?😳
ありがとうございます😭- 6月1日
meg
私も少しの汚れはスルーしてますが吐く量が毎度多めなのでどうしても変えずに入れなくて。。今は引き戻しの数減りましたか?
さくら
量が多いとたしかに可哀想ですね😣
うちはいまはほぼ吐き戻しないです!
最初はどうしても胃が未発達のため吐き戻してしまいますが、ずっと吐き続ける子はいないと思うのでその子のタイミングを待つしかないんですかね😣
あとは授乳後縦抱きより横抱きで頭の方を上げてしばらく待つとかの方がいいかもですね✨