※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なごみ
お金・保険

3人目の妊娠後、すぐに産休に入り、育児休業給付金を受け取る場合、給付条件はリセットされず、12ヶ月以上の出勤が必要ですか?

復帰後一年未満の妊娠による、育児休業給付金について。
調べたのですが、頭悪くてわからなくて…。
私の場合、いただけるのかどうか教えてください。

時系列は以下です。

✩2015年7月 入社(パート勤務)
 ↓↓5ヶ月勤務
✩2015年12月 1人目妊娠
 ↓↓4ヶ月勤務
✩2016年4月 勤務中に出血(切迫)、そのまま産休
 ↓↓
✩2016年7月 出産
 ↓↓9ヶ月後(育休取得、◉育児休業給付金は不可)
✩2017年4月 復帰
 ↓↓1年2ヶ月勤務
✩2018年6月 2人目妊娠
 ↓↓5ヶ月勤務(切迫気味で5ヶ月とも月11日以上出勤の給付条件満たせず)
✩2018年11月産休
 ↓↓
✩2019年1月 出産
 ↓↓1年3ヶ月後(育休取得、◉育児休業給付金受給)
✩2019年4月 復帰
 ↓↓2ヶ月自粛生活
✩2019年6月〜 再度復帰

こんな感じです。
1人目の時は、1年未満だったので受給の条件を満たしておりませんでした。
2人目はカウントできる月が12ヶ月以上あったので、受給対象者でした。

ここで本題です。
もし仮に3人目を半年後等に妊娠した場合。経過が悪く妊娠してからまともに働けずすぐ産休→そのまま育休になったとして、育児休業給付金はいただけますか?
それとも給付金をいただくとリセットされ、再び月11日以上の出勤が12ヶ月以上ないと、支給されませんか?

よろしくお願いします。

コメント

M.say.1

育休を挟む次の育休手当の条件は過去4年まで遡ることができます。もし2021.06に妊娠が分かり出産が2022.02だとして、産休が2021.12、育休がだいたい2022.04だとします。
そうすると2018.04〜2022.03までに11日以上が12ヶ月あればいいので、2018.04~05の2ヶ月、2020.06~2021.12の19ヶ月あるので、この場合は支給対象になります。もしこの時も以前と同じように働けずに妊娠発覚、そのまま産休になったとしても2020.06~2021.06で12ヶ月、その前の2ヶ月あるので14ヶ月はあります!
※質問欄の2019.04復帰は2020ですよね?今年の復帰ということで間違えなければこの計算です。

  • なごみ

    なごみ

    ありがとうございます。
    すみません、表記ミスです💦
    書いてくださった内容だと、次の妊娠は1年後の計算でしょうか。では万が一、今年中に妊娠した場合は受給対象外ということでしょうか。理解力が低くてすみません💦

    • 6月1日
  • なごみ

    なごみ

    次男が早生まれのタイミングで授かった為、保育園に入れず育休が長くなってしまい…。あと2ヶ月で33歳になるので、望むなら理想としては年末ごろに授かりたい気持ちと、職場へのご迷惑との間で揺れております…

    • 6月1日
  • M.say.1

    M.say.1

    育休手当がもらえるかどうかの計算が育休開始日前日となります。
    そうなると、例えば7月に妊娠が分かったとします。そして、最悪の事態を考えて、そのまま産休になるとします。
    そうすると、2021.3月出産、2021.4育休開始だとします。
    2020.06の1ヶ月、2017.04〜2018.06の14ヶ月あるので受給対象になると思います。

    • 6月1日
  • M.say.1

    M.say.1

    例えば年末妊娠が分かったとしたら、8月出産9月育休だとして、この場合も妊娠が分かった時点で休む程で話します。
    そうすると、2020.06〜12の7ヶ月、2017.08まで遡って11ヶ月あるので、十分受給対象になるかとおもいます!

    • 6月1日
  • なごみ

    なごみ

    精神的な一年縛りから解放されました。笑
    ありがとうございます!
    働ける間は一生懸命働いて職場に恩返しし、妊活もしていきたいと思います✧

    • 6月1日
M.say.1

上の子も下の子もおなじくらいですね💕娘は2月生まれです!なので、保育園入園すぐは難しかったですよね😭😭
私たちの職場は妊娠が分かったらすぐ休みなので、次はもうもらえないって言われてます😭

  • なごみ

    なごみ

    よく分かりました、ありがとうございます😊助かりました!
    一度受給対象月としてカウントされた年月は無効、復帰したらリセットされ再度1年以上働かなければ支給されないと誤解していました。生活できないわけではないですが…給付金が必要なので、ピルなど飲んで徹底的に避妊しなければ!…と思っていました💦somamaoさんの丁寧な説明のおかげでそうでないと分かり、とても安心しました。

    • 6月1日
  • なごみ

    なごみ

    2人とも同じくらいですね✧
    そうなんです、全く入れませんでした。4月からお世話になれましたが、上の子とも別園で大変です💦

    そうなのですね!続けてのご懐妊ですか?✧育休の間、無給って辛いですもんね💦給付金の有無、死活問題です…💦

    • 6月1日
  • M.say.1

    M.say.1

    育休を挟んでの休職であれば4年前まで遡れます!結構そうゆうふうに会社は解釈してたりして、私も先輩にそう言われ続けてましたが、実際2人目の妊娠は1人目復帰して1年働かずで、ちゃんともらえました!給付金必要ですよね😭私も今回復帰するってだった時に三人目が分かって、次もらえないので、早く復帰する予定です😭悔しすぎる😭😭
    年内授かれますように🤰

    • 6月1日
  • M.say.1

    M.say.1

    別園なんですね😭😭私たちは2人とも同じところ内定もらってましたが結局私の妊娠、復帰が出来ないことで、辞退になって2人とも毎日家で見てます😭
    今は幸い下の子が待機児童、育休手当支給可能のためありますが、次が産まれたら0なので本気でやばいです😭

    • 6月1日
  • なごみ

    なごみ

    勉強になります!
    私も上司からそう説明されていました💦信じ切っていました💦法律やらこういう系統の勉強は、学のない私には難しいですが、これからは少しずつ勉強していこうと思います。

    復帰目前だと戸惑いもあったかと思いますが、素敵です✧
    ありがとうございます、私も便乗できたらいいなー😊

    • 6月1日
  • M.say.1

    M.say.1

    結局支給するのはハロワなので、私はハロワのHP読み漁りました(笑)そしたら、案の定給付金など担当している本社の人に聞いたら支給対象で、先輩たちは代々受け継いだ噂を信じてたんだなって感じでした😱

    かなり戸惑いました😭😭引越しも車の乗り換えもして頑張らなきゃ!だったのにです😢でも授かった子に罪はないし、大切にしなきゃと思う気持ちが優先でした🥺💕

    • 6月1日
  • なごみ

    なごみ

    支給されたらリセット…の方が理解しやすいですしね💦私は今の職場にお世話になる前に、結婚及び引っ越しで失業手当をいただいており、一年未満で妊娠したため、今の職場で1人目の育児休業給付金の話になった時、「失業給付金貰ってるから、正規で働いていた期間はカウントできないよ。今後妊娠する時は一年以上働いてからの方が良いよ、給付条件は同雇用主下で月11日以上勤務が12ヶ月以上あることだから」と説明を受けていました💦そこから私の勘違いは始まりました。ꉂ笑꒱

    無事にご出産されることを願っています✧

    • 6月1日
  • M.say.1

    M.say.1

    そう言われたら私も勘違いしそうです😭😭会社も結構勘違いして教えてること多いですよね😣
    まーでも、確実を求めるなら1年働いた方がいいですが、授かりものにそんなこと言ってたらキリないですし、少子化どうこういうこの世の中でこんなことになってるのもどうかなっても思いますけどね🙄

    ありがとうございます😊

    • 6月1日
deleted user

無条件に4年は遡れません。あくまで過去2年の間で判断し、その期間に休業期間があれぼさらにその分だけ遡れます。

仮に予定日が2021.8、産休が2021.5、育休が2021.10だとすれば、2019.9まで遡ります。
その期間に育休期間が2019.9〜2020.6の10ヶ月あるので、その分さらに遡ります。
2018.11〜2021.10の期間で12ヶ月働けていれば給付金もらえます。しかし2020.6〜2021.4しか働いてないので貰えないですね。。

あなたの場合は、復帰後12ヶ月以上働かないと厳しいと思います😭😭

  • なごみ

    なごみ

    ありがとうございます。
    そうなのですね!詳しくありがとうございます!
    2020年4月には一度復帰しておりますが、3日間しか働けませんでした。(すぐ宣言が出されため)。2020年4〜5月は育休ではなく、休業手当扱いです。休業給付金が支給されました。どちらにせよカウントできない月になりますよね?💦
    仮に年末ごろに妊娠してその後まともに出勤できなかっだ場合は、私の場合だと遡れたとしても、ちょうど次男妊娠中でまともに働けていない時期と丸かぶりであるため、対象外になりますね!
    確実に支給されたいのならば、カウントできる12ヶ月文を確保?してからの方が良いですね。そうなると、妊活できるのは最短で来年の春ですね。

    • 6月1日
うぃん

育児休業給付金の支給要件ですが、誰でも無条件に過去4年まで遡れる訳ではありません。
基本的には育休開始前の過去2年間、ただしこの2年に無給の産休・育休が含まれていれば、その期間分プラスして遡れるということです。
そのため過去2年間が丸々産休育休だった場合、2+2=最大4年まで遡れるので、誰でも4年遡れると誤った情報が広まってしまっています。

自粛生活中は育休でしょうか?
質問者さんの場合ですが、年末頃に妊娠がわかり
2021.9 育休開始
だとすると、過去2年は
2019.9〜202.9
この間に、仮に自粛生活中が育休ではなかったとして、おそらく産休育休が約11ヶ月あることになります。
よって遡れるのは合計約2年11ヶ月なので、

2018.10〜2021.9

の間に、11日以上働いた月が12ヶ月あるか見ることになります。
そうなると、第二子育休から復帰後の期間しか対象月がないため、12ヶ月の条件を満たせなくなってしまいます…

  • うぃん

    うぃん

    すみません、一部数字が消えてしまってますね。
    過去2年は
    2019.9〜2021.9
    です。
    これはあくまで第三子妊娠後にずっと休職した場合なので、もし確実に貰えるようにするなら、条件を満たしてからの妊娠の方がいいかもしれません。

    • 6月1日
  • なごみ

    なごみ

    ありがとうございます。
    2020年4月〜5月は育休ではなく、休業扱いです。4月は3日間勤務後に宣言が出て、以降自粛生活でした。今日から通常勤務開始です。
    遡った期間の前半はちょうど時間妊娠中でまともに働けない期間でした。仮に年末ごろに妊娠した場合、妊娠が分かってからも半年ちゃんと出勤できなければ受給は無理そうですね。子どもたちや自身の体調不良で満たせない月も出てくる可能性も考えると、ちゃんと条件を満たしてからの妊娠が安全ですね。
    ありがとうございます!

    • 6月1日