※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊婦の方で夜寝るときに心臓の音が気になり、動悸がすることがあります。同じ経験をした方いますか?

夜寝ようとして横になると自分の心臓の音がドキドキしすぎて寝れないです💦トイレに夜中起きる時も心臓がうるさいって感じで目が覚めます😂
妊婦って心臓ドキドキしやすいんですかね?動悸が😭
同じような方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
私もドキドキします💦一人目の時もそうでした😂
夜だと横になっても静かだから余計にそう感じますよね💦

  • ママリ

    ママリ

    あ、なんか安心しました😭😭
    そうなんです静かだから余計気になっちゃって😭

    • 6月1日
ここ

私も妊娠してから動悸感じやすいです💦

  • ママリ

    ママリ

    同じ方いて安心しました😭💦💦

    • 6月1日
  • ここ

    ここ

    とりあえず深呼吸して落ち着いておさまるの待ちましょう!😂

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    はい😭😭頑張ります😫

    • 6月1日
あーちゃんママリ🔰

私も動悸すごいです!
脈を打つ音が気になりすぎて、日によりますが夜寝れない時もありました〜😭
辛いですよね💦
後期になり、張り止めを服用するようになってからは毎日動悸との闘いです。笑

  • ママリ

    ママリ

    張りどめ服用するとさらに動悸すごくなるんですか?😫
    今まさにバクバクでねれません💦

    • 6月1日
  • あーちゃんママリ🔰

    あーちゃんママリ🔰

    私の服用している張り止めは副作用に動悸と震えがあるので、心臓の音がすごいです😖💦笑
    仕事上どうしても動くので、仕方ないなって思ってました!

    張らないといいですね☺️✨

    • 6月1日