※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mama
子育て・グッズ

集合住宅で子供の騒音で苦情が心配。窓開けても大丈夫?夜中の騒音も気になる。近所迷惑にならないか心配。

集合住宅、マンション、アパートetc…

お住まいの方、子供が居たらどーしても『キャー』とかギャン泣きとかあると思うのですが、隣近所から通報(苦情など)され事ある方っていますか?

今特に暑い日などは窓を開けたりしていると思うのですが、やはり子供が五月蝿かったりしたら窓閉めますか?(昼夜関係なくです)

最近テンション上がると叫ぶし、夜中など謎のギャン泣きもあるしでいつ通報(苦情など)されるかとヒヤヒヤものです😂

昼間はいくら騒いでもさほど気になりませんが、夜から夜中にかけてだとかなりの近所迷惑になると思うので、壁の厚さなどもあるとは思いますが隣近所にどれくらい聞こえているか気になってしまって😅💦

コメント

ひつじ

我が家は戸建てですが、今の時期、窓開けてるので、絶対うるさいと思いますが、幸いにも苦情はきてません😭
でも旦那が休みの時は、子どもが奇声したりギャン泣きすると窓をすぐに閉めます 笑

  • Mama

    Mama

    やはり窓閉めちゃいますよね😂💦

    ありがとうございます!

    • 5月31日
E

マンションで暑いのでずっと窓開けてます!よく大泣きされます!隣は60代夫婦で会うと子供可愛がってくれるので気にしてません!その反対は30代夫婦で夜遅く帰ってきて日中不在なので気にしてません!両隣以外はもっと気にしてないです!(笑)響きますよね…でも上にも赤ちゃんがいて窓開けてると泣いてる声聞こまえますがうるさいと思うほどでは無いです!あ、泣いてるの聞こえるなー程度です!そこまで気にされなくても大丈夫だと思います!

  • Mama

    Mama


    うちも周りやたら静かでうちだけ騒がしいので気になってしまって😅💦

    ありがとうございます🙏

    • 5月31日
(*´︶`*)♡

うちなんて、2歳の子どもがたすけてー!
を覚えたのでなにかあればすぐ
ママ!助けて!痛い!とか言われて
窓開いてるのにやめて〜って思いながら
わざとこっちも大きな声で
どこが痛いの!痛い痛いのとんでけー!とか
声かけしちゃいますwww

  • Mama

    Mama

    うちもたまにやります😂w

    うちは、まだちゃんと言葉は言えないのですが言葉覚えたらもっと大変そうですね😅💦

    • 5月31日
deleted user

通報はまだされたことはないですが、されてもおかしくないくらいギャン泣きしますし、助けて〜‼️って泣くんです😂
もちろん虐待なんてしてないし、なーんにもしてないのに、服がうまく着れないとか、ぬいぐるみが何ちゃらとかで大泣きです😭
窓は即座に閉めます!
暑い時はエアコンにして窓は閉めます!
お隣さんとの間の部屋を荷物部屋にして、その隣の部屋で生活してます!(角部屋です)隣にはかなり聞こえてると思いますが、ありがたいことに寛容な方で、お互い様だからと言っていただいてます!でも、そう言うってことは聞こえてるってことですよね😭

  • Mama

    Mama

    本当、ちょっとした事で泣いたり喚いたりしますよね😅

    確かに、その言い方的に聞こえてますね😅💦

    うちも、そんな感じで言っていただける方達だと願いたいです😅💦

    • 5月31日
バイー

一戸建てですがこれから叫びだすはずなのでそのときは閉めようと思ってます
一戸建てでも窓あけてたら結構隣や近所の子供の声してるのでアパートなどはもっとするのかなと思います💦建物じたいの防音対策によるかもですが💦

お互い様というかたもいますが子育て終わったかたや独身などいろんなかたいますし 子供いても他人の子供の声は無理というかたもいるので私はなるべく叫ぶ時期は昼間もしめようと思ってます💦

子供うるさいで刺された事件もあったので怖いですよね💦

  • Mama

    Mama

    本当、どんな人達が周りにいるか分からないですからね😵💦

    ニュースでも本当意味の分からない理由で殺されたりしてますからね😭

    気をつけるに越したことはないですね😣

    • 5月31日