
コメント

nana
私も性行痛ありました😭💦
しかも次の日にズキズキと。
あとは生理の量は凄く増えて
おかしいな、とは思いつつ
出産して体質が変わったのかな?と放置してましたが
何かのきっかけで病院に行ったら子宮内膜症でした🏥
そこから漢方治療して約1年くらいで先生もびっくりですが内膜症が消えていました😳

ママリ
内膜症とチョコレート嚢胞です。
痛みは個人差大きいようですが、私の場合は
性交痛は奥まで入れられると痛いです。
普段はその時だけですが、便秘などでお腹が張ってると暫く痛くなる時もあります。
あとは主に生理中ですが排便痛で肛門の奥が痛みます。
生理中や便秘などでお腹が苦しくなると痛くなりやすいです💦
-
けいこ
教えていただいてありがとうございます😊
普段の生活は辛くありませんか😥お子さん小さいのにきつくありませんか💦
内膜症は子宮辺りや下腹部よりも肛門辺りが痛むものですか?- 5月31日
-
ママリ
今は薬で生理も止めているので痛みもなく大丈夫です😊
お気遣いありがとうございます🌼
子宮と肛門の間(ダグラス)に内膜症があると排便痛などが出ると聞きますね。
どこに病巣があるのか?で変わるようです💦
生理痛がひどくなった、性交痛があるなど思い当たるところがあるなら受診をおすすめします。
内診などで診断は難しいとも聞きますが、治療が必要なら早ければ期間も短くて済みますし、治療法も選べますしね。
もちろん、何もないのが一番ですが!😭- 5月31日
-
けいこ
原因の場所によって痛みの場所も変わってくるんですね😲
治療法もいろいろあるんですね!
ただの便秘だったら恥ずかしいなぁと思って病院をためらってます笑笑
詳しく教えていただいてありがとうございます✨- 5月31日

ママス
私は基本月経量が増えて、月経痛が酷いのが多かったです🤔
毎回ではないけど、SEXで奥を突かれるとキツく痛みを感じる事ありましたが、終わればジンジンというか軽く痛みと違和感みたいなのがある程度でした。
痛みが出て次のSEXも痛くて相性悪い?なんかあった?とか思いましたが、後から思えばその頃から内膜症だったかな?って感じです😓
後々受診して内膜症だと診断されました。
ただ、SEXの時だけ奥痛い感じなら内膜症以外の可能性も充分あると思います。
-
けいこ
教えていただいてありがとうございます😊
2人目出産後ほぼ生理痛がなかったのにここ2.3か月5日ほど遅れたせいか1.2日結構痛みはありました。
しかし妊娠前の生理痛とそんな変わらないかぁくらいに思っていました。
月経痛は生理の間ずっとあるものですか?- 5月31日
-
ママス
地味にずっとあるけど2、3日目が特に酷く、治療前は毎月ドンドン悪化していったような感じでした😓- 6月1日
-
けいこ
そうなんですね😵
生理痛ただでさえきついのに辛かったですね…
皆さんのお話を聞いてみて婦人科に行ってみることにしました!
詳しく教えていただいてありがとうございます😊- 6月1日

はじめてのママリ
私の場合、直腸、ダグラス窩、膀胱、卵管周囲、その他諸々内膜症がありました。
ダグラス窩に内膜症がある場合、性交時痛がみられるみたいです💦私もダグラス窩に内膜症があったため、性交時痛があり、腟の奥が痛む感じでした😭
-
けいこ
教えていただいてありがとうございます😊
そんな広範囲でなることもあるんですね…
みなさんお子さん持ちで、出産するとなりやすいんですかね💦
膣の奥は激しい痛みでしたか?- 6月1日
-
はじめてのママリ
私は息子を妊娠する前に病気が発覚して、手術するか妊娠するしかないと言われました😢
妊娠したら、内膜症は良くなる人が多いみたいですよ!私の場合全然良くなってませんでしが…💦
腟の奥の痛みは激痛とまではいかなかったですが、最中に痛くて、途中でやめてしまうことは多々ありました💦
激痛だと心配ですね😢内膜症かもしくは違う病気の可能性も否定できないので、一度受診をされたがよいかと思います🥺- 6月1日
-
けいこ
そうなんですね!妊娠するとよくなるんですね🧐
でもお子さんが出来て良かったです❣️
女性の事なのに何も知らなさすぎて恥ずかしいです…
ただの便秘だったら恥ずかしいので子宮ガン健診で行ってみることにします😅
詳しく教えていただいてありがとうございました😊- 6月1日
けいこ
教えていただいてありがとうございます😊
漢方で消えることがあるんですね!!でも良くなってよかったです😌
性行痛はどんな痛みですか?
痛いのは一時的であってずっとは痛くないんですか?
nana
内膜症は消えたものの
子宮が締め付けられるような痛みが時々あります😭
未だに365日漢方は飲み続けていますが💊😂💦
性行痛は次の日、1日中
なんかズキズキ痛かったようなきがします🤔
だから旦那に浅くしてほしいって頼んでました😂😂💦
けいこ
調べたら内膜症はずっと付き合っていかなくちゃいけないものなんですね…
消えてても痛みがあると不安になりますね。
婦人科ですぐわかるものですか?
内視鏡とかですか?
nana
閉経するまでって言われました😂
消えることは、ほとんどないらしくて、だから先生もびっくりしてました😳
でもさっき言ってた通り、一生なので消えてもまたできるかもしれませんので定期的に検診はしています😂💖🏥
婦人科ですぐに分かりますよ!
最初の頃の妊婦検診みたいに
台に上がって診てくれます!
けいこ
完治しないって本当に嫌ですね…
じゃあnanaさんみたいに消えることはホントに珍しいんですね!!
詳しく教えていただいてありがとうございました😊