

ぷーちゃん
少なくないと思いますよ😊
うちもそんなもんでした!
毎日新しいものはあげてなかったです🤔
焦らずゆっくりで大丈夫だと思います🙌
お子さんのペースに合わせてあげてください。
2回食は離乳食をはじめて1ヶ月たって慣れた頃からスタートしました😊

うっちゃん
ちょっと少ない気もしますが、焦らなくても大丈夫ですよ🤗先はまだまだ長〜い道のりです‼️
途中で消化不良の下痢で離乳食ストップしたり、食べるの嫌々〜で進まなかったり、ゆっくり徐々に進めていけば🆗です🤗
主食はご飯・食パン・そうめんなどを食べれるようになるとバラエティ豊かになります。食材数増やすには野菜を次々トライ!タンパク質にはシラスや豆腐や納豆がおすすめ!デザートにはバナナや苺、スイカも良いですよ🤗
2回食は7〜8ヶ月から始めると良いですが、新しい食材は1日に1つだけで💕
-
やぶ
うちの子も1ヶ月で食べてた種類は同じぐらいです✨
2ヶ月経ったので食べられる種類が増えましたが、卵も進めてるし私1人で焦ってもしょうがないなと思って自分のペースでやってます😅
アレルギーの事もあるので、2〜3日は同じ物をあげた方がいいと思いますよ😄
スタートして1ヶ月ぐらいから2回食にしました😄うっちーさん- 5月31日
-
やぶ
間違えてこっちにコメントしてました💦
すみません💦- 5月31日
-
うっちゃん
いぇいぇ〜🤗
パクパク食べてくれるのなら、1ヶ月で2回食始めても良さそうですもんね‼️
まーちゃんさん
無理はせずですけど、食べてくれてるのであれば、食材数少なくても2回食は始めても大丈夫です。因みに、うちは色々食べさせてたら、消化不良で2週間程下痢をおこして離乳食をお粥のみにしてた時期がありました💦- 5月31日

つぶら
めちゃくちゃ優秀だと思います!
私はその頃はお粥、いも、バナナ、豆腐くらいでした。

mu
うち、先月から始めて1か月ですが
ベビーフードで4品くらいしか
まだあげてないですよ💦笑

退会ユーザー
少なくないですよ~☺️
2回食は、始めて1ヶ月頃が目安って言いますよね😉
毎日新しいものはあげず、何日か慣れてからの方がいいかもしれないです☺️
うちの子も先週6ヶ月で離乳食始めて1ヶ月ですが…コロナで保育園に行けてない上の子達がいるからを理由に、まだお粥、人参、かぼちゃ、トマト、バナナ、しらす、豆腐をローテーションして一回食です😫

まーちゃん
皆様お返事ありがとうございました😭ペースは少し遅めですがぼちぼち頑張っています!ありがとうございます💛
コメント