※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saaye
子育て・グッズ

7時と19時にミルクを飲ませ、10時と16時半に離乳食を考えていますが、2回食だと早い寝る時間に合わせて4回にしてもいいでしょうか?

2回食の時間とミルクの回数教えてください!今は
7時ミルク220
10時離乳食
11時ミルク180
13時ミルク200
15時半おふろ(家庭の事情で早いです)
16時半ミルク200
19時ミルク220
10時と夕方ぐらいに離乳食にしようと思いましたが寝るのが早い時で18時半で19時のミルクで起こしても寝ながら飲んで飲み終わったらそのまま寝ていて寝る直前も良くないし難しいです。ミルクは2回食だと4回にして良いのでしょうか?宜しくお願いします!

コメント

ねたろーママ

このスケジュールでいくなら、、、

10時 離乳食①、食べ終わったらすぐにミルク
16時半 離乳食②、食べ終わったらミルク

にします🤔

3回食になれば朝イチが離乳食にかわり、それぞれの食後のミルクはそれほど飲まなくなると思います😊

なので午後のミルクと寝る前のミルクの2回になっていくと思いますよー😁

  • saaye

    saaye

    遅くなってしまいすみません💦
    私も10時と夕方ぐらいがいいかなと思ってました!
    ミルクは飲まなくなってきたら減らす感じで良いんですかね😊

    • 6月2日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    そのうち本人がいらないってプイッと顔をそむけたり、哺乳瓶押し戻したりすると思いますよ✨

    3回食になる頃にはそれぞれの時間が1時間くらい前後しても平気になり楽になりました😄

    うちも2回食はじめてますが、離乳食②のあとのミルクは半分に減りました😊

    • 6月2日
  • saaye

    saaye

    そうなんですね!!
    暫くは今まで通りの量あげて残しだしたら減らしていきます😊

    • 6月4日