
嫌な方はバックしてください。もーなんなの!?休みくらい娘の面倒みろよ…
愚痴なのですがすみません…。
嫌な方はバックしてください。
もーなんなの!?
休みくらい娘の面倒みろよ。
自分が好きで車の整備だの買い物だの掃除だのしたくせに一人で寝て、こっちは風呂入るのも我慢して、まだ寝ない娘の面倒見て、何時に寝られるかもわからん、それなのに朝早く4時には起きて弁当作って、2度寝出来るかもわからん、すぐ娘も起きるし保育園連れてって、ゆっくりする間もなく仕事。
帰ってきて夕飯支度して娘お風呂入れて寝かせて、アンタの夕飯も準備してーってバタバタしてんだから!
自分の事ばっか。クソ旦那。
おかげで娘は私にしか懐いてないからまだ救いだけどwww
久々イライラ。
お前変わったとか言われたけど、アンタのせいだわ。
何もやらないから一人でやって、辛くても泣いてても仕方ないから強くなったんだわ!
話し合いしたはずなのに。休みの日は俺も面倒見る言ったくせに。ほんと口だけ。嘘つき
結婚してよかったと思うのは旦那似で娘がめちゃ可愛く生まれてきてくれたことだけだわ。
不愉快にさせてしまいすみません。
誰のおかげで生活出来てるの?とか、旦那可哀想とかそーいうのいらないです。余計ストレスたまります。
- くぅひぃmama(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

M.says.b5
男の人ってほんと自分さえ良ければ!って考えの人多い気がします😨
それに共働きなら尚更協力してほしいですね🙄
1人目の時はめちゃくちゃ同じこと思いました!2人目が産まれてからはほんとーに少しだけ面倒見るようになってくれ、三人目妊娠して入退院繰り返したこともあって、やーっと家事も手伝ってくれたり、寝かしつけも一緒にやろうとしてくれたり、ほんとにやっとです😭😭だけど、自分のこと優先なのは変わりません🙄🙄
ほんとにストレスになりますよね😫😫

くま
誰のおかげで生活出来てるの?って旦那さんに言ってやりたい言葉だなって思いました😫💦
くぅmamaさんが子育てだけじゃなく、家事も全部してくれてるから旦那さんは好きなこと出来てるのに…😭
本当お疲れ様です!!
娘さん、くぅmamaさんが頑張ってるのわかってるんですね😆💓だから懐いてるんだと思いますし✨
うちの旦那も自分最優先でむかつきます😱
男は親になっても自分第一ですよね💦
お互い頑張りましょう!!
-
くぅひぃmama
ありがとうございます!
なんかほんとに自分何してんだろうって感じるときがあります。
弁当も拒否ろうかとか思うんですけど、お金の事考えると作った方が安いし、うーん…ってなってます。
親としての自覚がないんですかね…
がんばりましょう!!- 5月31日

まぐ
共働きでそれはあり得ないですね🙅♀️
4時起きでお弁当作りしてそのまま仕事なんて身体を壊してしまいそうです💦
夫婦の話し合いだけでダメなら義両親にも言いたいレベルですね😭
-
くぅひぃmama
一回倒れてやろうかと思うのですが、なかなか倒れれなくてw
むしろ倒れた時に旦那は社員旅行だったり出張だったり…上手くかわされ、結局一人辛いし、仮に居ても世話の仕方知らないから起こされて、いつもと変わりません…
一人っ子で、義父母も共働きで義理祖父母がお世話してたようなので、言ってもどうなのか…って感じです。- 5月31日

ピピン
自分優先の人っていつまでも自分が子供なんですよね。
母親は自分より子供のこと、家族のこと優先で考えるし行動するでしょ。
うちの義理親もそんなところがあって、頻繁にムカっとします。😅
-
くぅひぃmama
ほんとですよねー…デカい長男だと言う言葉が似合います…
子供だなーって言った事あるんですが、子供言うな!とムキになられ、いやその時点で子供だわ…と思ってしまいました。
親は子供が可愛いですからね…
自分の子供が旦那と同じような事してたら、あたしだったら喝入れます←
旦那一人っ子なので余計なのかもしれません。- 5月31日

はじめてのママリ🔰
友人の旦那がそんな感じで話聞いてるだけでめっちゃイライラします😣食事の後片付けもせず、一人で子供見るなんてもってのほか。
生い立ちきくとめちゃくちゃ甘やかされて育ってそうです😭💢
ママリで毒吐いちゃってください🤯
-
くぅひぃmama
そうなんですそうなんです!
ウチもそうです…自分のくらい片付けてよって思います…
気が向いて片付けてくれる時もあるんですけど、その時に限って私がまだ食べ終わってない時とかで、全部片付けられたり…
こいつ本当バカなんだなって思いました。
一人っ子で、義祖父母に育てられたようなので、たぶん甘やかされてますね。
ありがとうございます😭
そう言ってくださると気が楽です😭- 5月31日

すー
我が家では誓約書かかせたり、手伝わないと罰金刑にしてます笑
二人の子なら二人でやるべきです😱!
-
くぅひぃmama
それいいですね😂
でもウチほとんど私が金握ってるので、罰金にしても結局請求されておわりかも、、w
ほんとそう思います。
私にばかり世話させるから自分に懐かないのがわからないのか、大きくなったら勝手に懐くと思ってるのか…バカ旦那ですわ。- 5月31日
-
すー
追求したところで、本人からしたらやってる「つもり」とか言ってきそうな勢いですね、、
我が家も私が基本握ってますよー!
なので手伝わない、自分のこともやらない、物の出しっぱしの時はお金渡しませんし、ご飯も自分で用意させてます!- 5月31日
-
くぅひぃmama
そーなんです!
それか逆ギレされそう。疲れてんだよ!って前に言われた事あります。
面白くないなら、それなりに動いてくれよって思いますよね😭
やばい…すーさんカッコいい😭💦
そういう嫁になりたいです…😭- 5月31日
-
すー
こっちだって疲れてんだよ!育児なめんな!っていってやったらいいと思います笑
一回それでキレたら本気でビビってました笑
ご両親や義理の親とは仲良いですか?
仲良ければ告げ口すべしです!- 5月31日
-
くぅひぃmama
おお…www
ウチも爆発した事あるんですけど、キレる元気もなくボロボロ涙ばっかで喋れなかったです😭
今度また爆発したらきれてみます!
そこそこ仲良しではあります。
が、義父母自体、大きくなってからはあまり世話してこなかったんじゃないかなーって思います…- 5月31日
-
すー
泣きたくなりますよね😱
わたしもありました!
でも今度キレて様子を伺うのもありです!リスキーではありますが、、
温室育ちか、、- 6月1日

ミコたんママ
分かります!
本当ムカつく!
最近何回か寝かしつけしてくれてて、でも夕寝しちゃった日はやる前から俺ムリって。ついさっきも寝かせようとしたら泣かれて、5分もしないうちに布団に置かれて、挙げ句にスマホいじりだして腹立つ!
月に3.4日しかない休みの日は自分の趣味の買い物。次の休みも自分優先。少ない休みは好きな事やらせて的な。子育てに休みはありませんが?
夕飯の時に昨日何食べた?から何日か遡って思いだしてたら、しょっぱい味噌汁って余計な事言いやがって!
ウチは専業主婦やらせてもらってますが、一回大喧嘩した時にじゃあ代わるしかないじゃんと言われました。私が働いて旦那が専業主夫になると。スマホばっかりのお前に娘の世話は任せられる訳ねーだろ!って感じです。
-
くぅひぃmama
寝かしつけてくれるだけでも助かりますよねー…ウチも生まれた頃はやってくれたんですけど、今は全く。寝かせようとするとギャン泣きして泣き止まないらしく、結局あたしがやる羽目に…
世話しないで携帯いじられるとぶっ壊してやろうかと思っちゃいますよねww
ウチのバカ旦那も、ゆっくりしたいとかって言います…こっちだってしたいわ!!って思いますよねホント。
作ってもらえるだけ感謝しろよ!ってなりますよねー💔
黙って食べられるのも嫌ですが…言い方があるだろって!
いちいち感に触る事言うから、余計な一言多いわ!!ってこの前ウチは言ってやりましたよwww
絶対携帯しかしないですよねw
掃除、洗濯、食事、寝かせつけ、散歩…主婦を甘く見過ぎててイラッとしますよね。勘違いしてる男もいるようですが、昼寝すら出来ないんだぞ!!寝てばかりのお前には無理じゃい!!って言いたい←- 5月31日
-
ミコたんママ
寝かしつけてくれた時は大げさに褒めたんですが笑
本当そうですよ!一言多いくせに感謝の言葉がなかったり。いつもありがとうとか言ってくれてもいいんだよって優しく言ったけど、なかなか出てきませんね。
主婦がどれだけ動いて、娘が寝ててもちゃんと呼吸してるかとか、暑くないか、寒くないか、どれだけ気使ってるかも知らないくせに偉そうに言うなって思いますよね。
明日も4時起きですかね?遅くに返信ありがとうございました😊
あまり無理せずにお仕事頑張ってくださいね💪- 5月31日
-
くぅひぃmama
褒めるといい!って言いますよねー😭
ウチは褒めると、いや大した事してないとか言います。…は??ですよね😂ww
そうそう!ありがとうの5文字も言えないのか…一年に1回でいいから言って欲しいですよね!それか行動で移してほしい…
ホントそれです!!
寝息聞こえなかったり、一瞬呼吸止まってたり…ビックリして近づくんですけど、旦那のイビキうるさくて聞こえなかったり…気にしすぎって前に言われましたが、それくらい大切なんだよ!!って感じですよね💦
こちらこそ遅くまでありがとうございました😭💓
ミコたんママさんも、最近気温上がってきたので、体調に気をつけてがんばりましょう!- 5月31日
-
ミコたんママ
もう会って愚痴りたいくらいだわ笑
旦那は基本放置で、子育て頑張りましょうね😁- 5月31日
-
くぅひぃmama
それ思いましたww
娘も同い年だし、一緒に遊ばせたら、きっとめちゃ可愛いですよね😍
癒しだわ…💓✨
はい!!娘第一!!自分第二で!
旦那は論外!w
ふぁいとーです😆💓- 5月31日
-
ミコたんママ
可愛いだろうなぁ😍
ほっこりしてイライラ収まってきましたよ🤣
いつまでも続いて寝れなくなっちゃうから寝てください😂
お仕事に響くから笑
お返事大丈夫ですよ😊ありがとうございました☺️
おやすみなさい💤- 5月31日

きむごん
もー共感しかないです😂
好きな時間まで寝て
起きてご飯ができるちょっとの間だけ息子見て
それ以外は好きなようにスマホいじって寝てって
羨ましいかぎり。
本当自分のことしか考えてなさすぎて
存在自体が不愉快なのに
さらに不潔すぎて無理。
なんで結婚したんだろうって思います😂
どうやって離婚しようか考えてます😂😂😂
-
くぅひぃmama
そうなんですーわかります!!
同じですね😭💦
こっちがご飯食べれなくても気にしないで携帯いじってるの見た瞬間キレましたw
存在が嫌って本当にやばい状態ですよね💦
離婚案件溜めなきゃですね😭- 6月1日
くぅひぃmama
ウチも二人目生まれたら変わってくれるのかなぁ…
さすがに変わってくれなかったら離婚案件だなと思ってます←
居るだけでストレスで…w
旦那居ない方が一人で世話してる方が気楽で、自分のことなんて適当でいいし、子供のことだけ考えてられるし…
って最近考えてますw
言葉で伝えてもなんでわかってくれないんですかねw
ほんとバカ旦那です…
M.says.b5
わかりますよそれ😤😤居るだけでストレスになったら仕事に行ってる間の方がほんとに楽になります😭
私はずーっと毎度毎度逐一言ってました!これやれ!あれやれ!って😤言われる前にわからんのか?っても思いますけどね🌪
それに外に出れば何もやってないことは周りがみてもすぐ分かるくらい子供はいつも一緒にいてやってくれる方にしか行かないのでその辺はざまーってなりますけどね😂😂
お陰様で2人とも私にくっついて大変な時もありますが、こんなにもパパっ子にならないのはドンマイって感じで言ってます(笑)
くぅひぃmama
そうなんです!!職場でバタバタ仕事してる時が一番気が楽ですw
終わる時間が近づくと娘にすごく会いたくなります🤣w
わかんないんでしょうね…ウチは言っても言ってもやりませんw
ゴミも出しっぱなし…毎回片付けてやってんのに気づきもしない。
おお!やっぱ子供はわかるんですよね…ウチも眠たくなったり甘えたい!ってなると旦那抱っこしてもずっとぐずって、あたしが変わるとすぐ泣き止みます🤣
そこは大変だけどマジで優越感ありますよねw
そのぶん旦那は拗ねてイライラしてるので、バカじゃない?って思います。w
M.says.b5
旦那より子供に会いたい!が強くなりますよね😂💕
あ、それわかります🙄
なんか、私が考えたのは、こんな風になったのは親の育て方がダメなんだなって。実際義実家片付けなんて出来ないし、掃除すらしないし、義母なんてご飯作る姿見たことないです😨だから、子供たちが大きくなって自分たちがそう思われないようにとか、義実家に行かせてまで変な環境に馴染ませないようにしようと決めました🌪
同じです😂😂いつもいつもママばっかり。とか言いますけど、いや、お前自分の都合がいい時にしかやらんだろ!ってなります😂
くぅひぃmama
なりますねー!
始めは一人の時間欲しいと思ってたんですけど、旦那使えないって思い始めてから癒しが娘しかなくて😂
辛くても二コーって笑顔見ると明日も頑張ろうって思えます😭
やっぱ親の問題もあるんですねー…
あ、なんかそれうちの旦那の両親に似てます←
義母は掃除とか出来るんですけど、義父は…w
旦那一人っ子で、義父母も共働きで義祖父母に育てられたようなので…甘やかされてたのか、余計にダメダメなのかなーと思います。ちゃんと怒られるってことも無かったみたいだし…ホント自分の家ではしっかりしないとですよね💦
でも孫には皆甘いようで、義実家に連れて行くと息子放置で娘にデレデレしてます←
そうそう!!わかります!!
自分が原因なの分かれよってなります😂
M.says.b5
そうですよね😭😭お喋りができるともっと楽しくなると思いますが、今はほんとに成長が楽しい時期ですよね💕
私の感覚、母親ができないって何事?!って思いました🌪散らかり放題の家にしょっちゅう呼んで、犬猫家の中で飼ってるくせに掃除しないから〜とか普通に言ってたのでその精神もわかりません😤
かと言って義父も掃除できないし、もの増やすばかりで、リサイクルショップに休みの度行ってるみたいで😖
私の旦那は長男でした二人いますが、歳離れてて、父親が1人だけ違うので一人ぼっち感覚で同じように義祖父母がほとんど見てた感じです🤔
孫にデレデレ!こっちは孫より息子です😨本気で頭おかしいんじゃないかなって思いますよ😱
それなのに分からないですもんね(笑)
くぅひぃmama
楽しいですー😭💓
歩き始めてからどんどん成長が早くて…あっという間に離れてっちゃうんだろうなってシミジミしてます😭
うわ…さすがに動物飼ってるなら孫が行く時くらいは掃除してよってなりますよね💦
物増やすのも…😭
こっちに買ってくれるなら話は別ですけどね😂ww
旦那さんそうなんですね…なんか親バカなのか?なんなのか…しょっちゅう呼ばれるのも嫌ですね😭←
ほんとバカです…💔←
だんだん自分が懐かせないのがおかしいのかって思っちゃいますね😂
M.says.b5
歩き始めたら1人で色んなことし始めるのでほんとに寂しくなってきますよね😭でも今がほんとに大事な時期なので、思う存分楽しまなきゃってのもあります💕
ですよね😤キッチンに猫が歩き回ってしかもフライパンとか舐めるし、私1人目の時トキソプラズマ気をつけてって言われてそれも言ったのに気にしなくて本気でふざけてるって思いました🌪
それが、まーったく何も無いんです!!親が子離れしてないってのも一番の原因です。私が行くの嫌がって、子供たちも私の実家に行く時と態度かなり違って、ほんとになにかない限りは行かなくなりました💕
なんか、旦那はいつかは俺のところに来るからいいやみたいな変な考えもあるみたいです🙄