
コメント

ねこりんりん
手術のことはわかりませんが、そんな変なカタチとは思わなかったです😊👏

😆スマイル😆
潰れているように全く思いません😳
むしろ耳上の部分が耳穴の方向にクルクルっとカールしている方が人から愛されやすいとテレビで言っていました🥰👍
-
ひかり
初めて聞きました!!🥺
あんまり気にしないようにします!😊- 5月31日

ぽん
うちの子も折れてますよ。反対は折れてません。生まれつきで、私はまったく気にならず、お腹の中でこっち下にして寝てたのー?くらいに思ってました(笑)むしろうちは男の子だしまーいっかって逆に思ってました。本人が気にするなら考えてあげたらいいかもしれませんが、本人もまだ気にしてない、いじめられてもいないのに、親がそんな心配していたら逆に子供はこれはおかしいんだってネガティブなものと思いませんか?うちはかわいい耳👂と本気で思ってるので、そう口に出すこともあります。
-
ひかり
私も最初その考えでした!!
生まれつきだし、こうやって生まれたからこれが息子なんだ!って考えだったんだけど、後から周りに
どうして直そうとしなかったの?
テープ貼ればなおってたかもよ?
かわいそうに、いじられちゃうよ
とか言われて
自分でも心の中で
私のせいで、、って思うようになっちゃいました😞😞😞
そうですよね、私が気にしてたら
息子もおかしいんだってなりますよね😢もっとポジティブにいきます😊
ありがとうございます!- 5月31日
-
ぽん
たぶんテープ貼ったとこで治らなかったと思いますよ。なんか言われたらそうよ、かわいいでしょ、この子のチャームポイント😁💕生き別れてもこれで息子ってわかるー😁くらい言い返してやればいいんです!!
- 5月31日

ぽにょ
うちもそうです!男の子でまもなく3歳。
みんなから餃子耳っていわれますけどあんまり気になりません😊
生まれつきですけど、治る気配もないし。
例えばの話、ほくろが顔の目立つところにあるようなもんかなーと。
そのうち気にならなくなりますよ😃
-
ひかり
結構いて安心しました😢
みんな小さいうちに直してるのかな〜って思っていたので。
そうですよね!
息子がいやだ!って言うようになったら相談して決めようかなって思います!チャームポイントとしてみます🥰- 6月1日

まりも
私自身が生まれつき片耳だけそんな感じです!もっとくる〜んと丸い形です…笑
なのでお子さんのお耳の全然形気になりませんでした!
他の方へのひかりさんの返信見ましたが、今まで生きてきてそんな事(テープ貼ればとかかわいそうとか)言う人出会った事無かったのでちょいと驚きです😂💦
人は意外と他人の事なんて気にしてないんじゃないですかね〜あんまり心配しすぎなくていい思いますよ👌
-
ひかり
そうなんですか!!
くるんってなってる人結構いて
いい意味で安心しました😊
多分気にしてないですよね!!!
実際いろんな形の耳の人もいるし😄
ポジティブに考えます!!
マスクつけれないぐらい
メガネつけれないぐらいに
なったら心配した方がいいですね。- 6月1日

はじめてのママリ
聞こえに影響もないですし、手術は必要ないのでは…
こういう形の耳の人、いっぱいいます!左右違うのもよくあることです。DNAに組み込まれてるのでしょうね(*^^*)
親が気にしなければ、本人もあまり見えないし気にしないかもです。
逆に変に気にして隠すようになれば、他人にイジられるようになっちゃいます。
柔道選手とかみんな耳の形潰れますが、誰も気にしませんよね?
おかしくないですから、大丈夫ですよー!
-
ひかり
ちゃんと考えて
手術までは考えないようにしました!
私が考えすぎました😞😅
息子が嫌だっていうようになるまで
気にしないようにします!!
そうですよね、、、
元気で健康に成長してくれれば
母親にとってはそれが1番ですもんね🥰
よかったです!!- 6月1日

kbbbbbbn
娘も生まれた時潰れかけてて、すぐに形成外科に通いましたが、テープで固定して!ってゆー治療法しかしなかったです!!
1歳までに治すこと!と言われていたので、今からやって治るかは分かりませんが、1週間ぐらい試しにやってみたらいいんじゃないですか?
ひかり
ほんとですか?!
よかったです😭😱
ねこりんりん
最初写真見た時は気づかなかったです😄わかっても変ではないと思いますね!