
4月に入園したがコロナで自粛中。子供は人見知りが激しく、1週間で慣らし保育を終えることになり、復帰日も1週間後に変更が必要か悩んでいる。他の子に合わせるべきか、個別で慣らすべきか不安。
4月入園でしたがコロナのために登園自粛をしており、6/1からまた一から慣らし保育が始まります。
子供は人見知りが激しく、4月に行った5回ほどは全て最初から最後まで泣き通していました😭
もともと1ヶ月かけて慣らし保育する園なので育休明けの復帰日は7/1の予定でいましたが、1週間で慣らし保育を終わらせると園から連絡が来ました。
復帰日まで1ヶ月あるので私としては無理に詰め込まずに1ヶ月かけて徐々に慣らしていって欲しい気持ちもあるのですが、個別で慣らしの期間を長く取るってできるのでしょうか💦?やはり他の子に合わせないと、園や保育士さんも大変ですかね😣?
慣らしが1週間で終わるなら復帰日も1週間後に変えなきゃ行けないですよね…そうなると復帰が一気に近付いてきてドキドキです…
- はじめてのママリ
コメント

ゆな
慣らしが短くなってもたぶん、会社にはわからないかなーと💦私の保育園では慣らし2週間だけど、月末まで復帰してない方とかいましたよ🙆♀️
残りの期間早めに迎えに行っても良いか相談してみたらいかがですか???
早ければ16時前とかにむかえに行っても、私のところは問題ないので🙆♀️

ママリ
現在保育士してますが、7月復帰ならゆっくり慣らししてもいいと思いますよ!保育園に要望伝えてみてはいかがでしょうか?😊
そして、1週間で慣らしが終わっても復帰が早まることはないですよ!
-
はじめてのママリ
保育士さんなんですね!大変な状況の中毎日お疲れさまです🙇♀️
1週間ではうちの子は慣れなさそうなので、少しでもゆっくり慣らさせて貰えたら嬉しいです😣園に聞いてみます✨
すぐに復帰しなければって訳でも無いんですね!予定通り7月からにしようと思います☺️!!- 5月31日

みこ
おはようございます。
慣らし保育は、だいたい目安で1週間という意味だと思いますよ!このいつもと違う状況下ですので、長めで考えていたお子さんもそれくらいで…との方針なのだと思います。
明日、お子様の4月の状態を話し再度ご相談されてはどうでしょうか☺️
基本的にはいくら泣いていても、水分がとれ、食事がとれれば園の方からお迎え要請はないと思います。
上の方がおっしゃる通り、仕事がまだ復帰まで余裕があることや、慣れるまで時間がかかる子だからしばらく早く迎えにいくことで問題ないとおもいます!
私の園は慣らし保育は最短3日でしたが、私も復帰まで2週間ほど余裕があったので、同じように先生に説明して、お昼食べたあと、お昼寝したあと、お昼寝後のおやつを食べたあとと少しずつ時間を伸ばしながら早めに迎えに行ってました。前日にさよならする際、明日もお昼ご飯食べたら迎え行きますーみたいな軽い感じでした笑
先生もむしろありがとうございますーって雰囲気でしたよ笑
保育園は基本的に養育者がいる日は養育者が見るという前提もありますし、少しずつすすめてお子様が保育園を楽しめるようになってくれるといいですね☺️☺️応援してます!
-
みこ
すみません、これも他の方書いてますが、慣らし保育が短くなったから出勤日が早まることはないとおもいますよ!自ら申告しない限り、職場は把握できませんので。そこは安心して、この1ヶ月はお子様と向き合っていいとおもいます✨
- 5月31日
-
はじめてのママリ
こんにちは🌞
みこさんの保育園は最短3日で慣らし終了なんですね😳!!うちの子はギャンギャン泣いて到底できそうに無いです😆💦
明日先生に、復帰まで一月あるからゆっくり慣らしていっても良いか聞いてみます。
順調に少しずつ時間を伸ばしていけたら良いのですが…
確かに保育園的には早く迎えにいったほうが助かりますもんね😂
復帰日も早めるか?と考えましたが予定通り7月にします✨保育園と職場でわざわざ連絡取り合わないですよね✊
あと1ヶ月、子供と少しずつ新しい生活へ向かっていこうと思います🥰
とてもご丁寧にありがとうございます🙇♀️- 5月31日

ママリ
うちと全く同じ状況です!
ただ慣らし保育は期間は決めず、お子さんの様子を見て判断しますと言われてます。
そんな感じなので7月復帰は変更せず、6月いっぱいは早めにお迎えにしようと思ってます。(市としては7月末までの仕事復帰でOKなので)
-
はじめてのママリ
同じ状況ですか😣慣らしの期間は決まってないんですね!うちもそのような感じで子供に合わせて進めていきたいです✨(おそらく時間かかりそうなので😭)
仕事復帰も予定通り7月にします!あと1ヶ月、お互いに心の準備もしながらのんびりしたいですね☺️- 5月31日
はじめてのママリ
そうですよね、わざわざ職場と保育園で連絡取り合ったりしないですよね💦
あと1ヶ月のんびりできると思ってたので予定通りの7/1復帰でいこうと思います😁
慣らしももう少しゆっくり進められるか先生に聞いてみます!