
友人との関係に悩んでいます。友人が結婚後に変わり、無職で不満ばかり。関わりたくないと感じており、手紙もやめてほしいと思っています。はっきり伝えるべきでしょうか。
友人との温度差でなやんでます。
たまに手紙が来る程度の仲にまでおちついたのですが、
結婚してから友人が変わってしまいました。
相手の方がバツイチで子供が小学生だそうです。
旦那さんは20位上で50代前後です。
それでいて、無職…。
いつもかかれてるのはぐちばかり。
彼女も働く気がないのかパートでやっていて。
実家(旦那さんの)から、支援?してもらってるそうです。
なんか、それ聞いた瞬間に引いてしまって…。
前から仲良かったけどもう、関わりたくないな…っておもって、離れました。
特におかねかしてくれだのそういうのはありませんが…
なんか…疲れちゃって。
なので、本当はお手紙もいらないんですけど…
はっきりいうべきなんでしょうか…。
メール、ライン、電話も、一昨年くらいからごめんなさいしました…。
もう、前のような関係でいることも受け付けないので、手紙も本当は辞めてほしいなと…。
- なかじんん
コメント

退会ユーザー
いいと思います!(^^)

初めてのママリ
関わらなければこんな悩みは産まれません!
スパッと切る、人間断捨離はとても大事で、人生を大きく左右しますよ!🌻
相手のためにも自分のためにもなります😊
関わってマイナスになる人より、プラスになる人と楽しく美味しいご飯を食べましょう😊
その人がいなくても生きていけるし、むしろもっとあなたらしく生きれるはずです😊👌
-
なかじんん
本当にそうですよね。
私もそう思います。でも、お手紙が来るのでそれだけがどうも苦痛で。
捨ててますが…笑
見てもないです。
繋がってるのも嫌で仕方ないですもん。- 5月31日

初めてのママリ
そもそも文通なんて今どき珍しいですよね!😳
"繋がってるのも嫌で仕方ない"まさに答えです。繋がらなければ嫌な事起きない😊💕
-
なかじんん
文通っていうか…返事がないし、電話もつながらないから手紙書くしかない!的なこと書いてましたよ。
普通に気づくと思うんですけどね汗- 5月31日
なかじんん
離れたのですが友人からの連絡にすごい疲れてしまって。
何枚も愚痴が書いてあります。でんわくれだの。
お金かかるからなんだと思いますがいつも、断ってます。
嫌なので。長電話で4時間とか。昔はそれでも良かったんですけど…今は、きついです。
仕方ないですよね。
退会ユーザー
甘ったれてますね笑
依存は辞めてとはっきり言います😅❗️仕方ないですよこれはもう。
なかじんん
やっぱりそうですよね。
私一人じゃなかった!思ってる方は。
私も前はぐちばかりじゃなかったので楽しくて電話してましたが、愚痴ばっかり聞いて一日終わるのもなんかなーって思ったら拒否してました。