※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく。
お仕事

保育園の自粛要請が解除され、仕事復帰する予定ですが、長期休暇に不満を感じる人がいることが気になっています。

相談させてください。

緊急事態宣言の為、
保育園自粛要請が出ていました。

役所、園からも
自粛のお願いがあり、各保育園の父母会からも
自粛のお願いをしてきました。

今年度、私は役員の会長をしています。

自粛とゆう事で、会社に相談をし、
緊急事態宣言中お休みを頂くことができ、
息子と毎日、家で自粛生活をしていました。
約1ヶ月ほどです。ちなみに私は、パート勤務です。

保育園には
シングルマザーのご家庭などを除き
半数以上の方が自粛して頂きまして、
会長としては、とても感謝しています。

緊急事態宣言が解除となり、
保育園の自粛要請も今月いっぱいで解除となりました。
6月からまた仕事に復帰する予定なんですが、
職場で働いてるママさんたちのお子さんは小学生や中学生のお子さんを持つ方ばかりで、
みなさん出勤されてる方もいます。

まだ、うちはお留守番が出来ないとはいい
長らくお休み頂いたことの謝罪と感謝をメールにてお送り致しました。

復帰して、顔を合わせた際は
みなさんに直接またお伝えするつもりです。


しかしながら、
このような状況であったとはいえ、
長らくお休み頂いたことに不満などある方もいらっしゃいますよね、、

なんか、それを気になってしまい、
謝罪して、いつも通り働けば大丈夫だとは思うんですが、なかなかモヤモヤしてしまっています。

コメント

ママちゃん

中には不満がある方もいるかもしれませんが仕方ないですよね。
菓子折1つ持って行って『長い間休ませていただいて、すみませんでした。』でいいと思います。

  • さく。

    さく。

    そうですよね!菓子折り持って行きます!ありがとうございます

    • 5月31日