
友達との縁の切り方について質問です。その友達は県外に住んでいます。…
友達との縁の切り方について質問です。
その友達は県外に住んでいます。
が、隣の県で専業主婦。
暇なようで月一ほど帰省してきます。
(今はコロナで帰省してません。)
その友達は下品で話があいません。
①私が妊娠したとき「妊娠した」ではなく「はらんだ」と言ってきた。
②他人夫婦のセックスの話を細かく聞いてくる。
③他人の給料を具体的に聞いてくる。
④自分の家族が複雑。自分の姉妹がいかに最低最悪なのかを毎回長々と話してくる。
というか人の自分の身内の愚痴ばかり。
⑤人の噂話が大好き。人の不幸が蜜の味タイプ。
極めつけ↓
⑥私の子を「コロナベビー」と言った。
まあいいところもなくはないのですがそれに勝るくらいにドン引きする様なところが多い子です。
友達が県外に引っ越してからは音沙汰なしだったのですが結婚して子供ができてからちょいちょい連絡がくるようになり、最初は誘いも断っていたのですがだんだんその子も含めた仲のいいメンバーでの集まりを企画しだし、私も「他の子には会いたいし、他の子がいるなら〜」と思って参加していました。
が、その集まりがだんだん頻繁になりコロナ前には月一ペースに変わっていきました。
私からしたらスパン短すぎです。
私がよく仕事で時間が合わせられないとわかっているので私の休みに合わせてきます。
どうしても休みを合わせられないと私の職場(飲食店)に来て集まりを開催します。
縁を切ろうにも切れず困っています。
どうしたらいいでしょうか😅
とりあえずこれからはドン引きする様な事を言われたら「それは失礼だぞ」と伝えようとは思っています💦
- ママリ🔰

uri.
他のメンバーに話せるなら
その子と縁を切りたいのだけどって相談します!
そんな子なら他の人も何かしら
ドン引く場面に遭遇してるんじゃないかと思います😂😂
コメント