※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみまま
子育て・グッズ

小学1年生がトイレ掃除するか、家での掃除は必要か相談したい。

来年小学生にあがる子供がいます。
ニュースでコロナが流行ってるから先生がトイレ掃除しますと読んで思ったんですが、小学1年でトイレ掃除するでしょうか?
いまのうちにお家のトイレの掃除を一緒にやったりしといた方がいいのでしょうか?
私が小学生時代は中学年からトイレ掃除があって水まいた記憶しかなく😅

コメント

ジャンジャン🐻

小学生でもトイレ掃除はあった記憶です🤔
でも気温は3年生くらいからだったかなーと😅
低学年のトイレは高学年が。

家ではしてなかったですが、わたしはなんとかなっていたと思ってますよ🤣

  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    気温になってますが、記憶の間違いです、すみません💦

    • 5月30日
  • ちゃんみまま

    ちゃんみまま

    私も家のトイレ掃除した記憶もなく学校では水まいておわりみたいな(完全に遊んでいた)記憶しかなく😅
    とりあえず一年生では心配なそうですね☺️
    ありがとうございます😄

    • 5月31日
たけみ

元教師です。
私の勤めてた小学校の子どもがするトイレ掃除ですが
・掃き掃除(落ちてる細かいトイレットペーパー等を掃除)
・水道の掃除
・トイレットペーパーの補充
・ゴミ箱のゴミを捨てに行く
でした😃
なので、便座を拭いたりとか本格的な掃除はなかったです。
和式でよくはみ出して汚れたりしてましたが、それは教師がやってました。
あとは月一くらいで業者さんが掃除してました☺️
なので家で練習する必要はないと思いますよ〜。
特に一年生は補助の先生がついたり手厚く見てもらえるので心配はいらないかと💡

  • ちゃんみまま

    ちゃんみまま

    教えていただいた内容ならとりあえず我が子でも大丈夫そうです😅
    ありがとうございます😄

    • 5月31日
ちゃんみまま

ちょうど小学生になるまでに色々練習したりしなきゃなぁと考えていた時に記事を見つけたので、迷惑かけないようにとつい先走ってトイレ掃除まで教えてしまいそうでした😭
私が完全にから回ってますね(笑)
余談ですが小学生トイレ掃除と検索したら今時は力をいれてる学校だと素手でスポンジもって、素足でトイレ掃除するとこもあるみたいです😅
トイレの神様ブームからきてそうですが戸惑いを隠せません😅
お二方コメントありがとうございました😊