
子供を抱っこして腱鞘炎になり、手首や親指に痛みがあります。サポーターを購入予定ですが、おすすめがあれば教えてください。バンテリンの手首用を考えています。
子供を抱っこしてたら腱鞘炎になったとよく聞きますが私もなったみたいで抱っこすると痛みがはしります😢
もぅ少しで2ヶ月になるのでまだ首は座ってなく基本横抱きで
横抱きにし手首をひねると左親指付け根から手首の下あたりまで痛みがすごくて手に力も入りません💦
整形に行っても痛み止めと湿布しかくれないのでサポーターを明日ドラッグストアで買おうと思ってますがこのサポーターオススメがあれば教えてもらいたいです🙇♀️
バンテリンの手首用を検討してます🙋♀️
- K.A.A.T(4歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
腱鞘炎なったことあるんですが、サーポーター私は合わなかったです😭痛みの度合いが強すぎて気休めにもならないし暑くて痒かったです😓
完ミなら注射しちゃうのが1番早いと思います💦
母乳なら…整体も行ったことあるのですが一時的には緩和はされました!

優くんmama
私は産後だけじゃなく、妊娠するだいぶ前仕事の時にも手首を痛めたことがあって😓(介護の仕事をしています)
一般的に見かける手袋の指の部分がないバージョンみたいなやつじゃなくて、細長い1枚物のやつで先に輪っかがついててそこに親指を通してクルっと手首に巻き付けて使うやつ(説明下手くそですみません…💦)を産後の腱鞘炎の時にも使ってました。
そっちの方がしっかり手首の固定が出来て私は良かったです。
メーカーはどこのやつか忘れちゃいましたけど😓

K.A.A.T
私も今は育休ですが介護の仕事してます☺️
サポーター見てみます☺️
ありがとうございます☺️
K.A.A.T
ミルクです☺️
そこまで酷くはないと思ってますが横抱きにしたら手が辛くて😢
サポーターして様子みてダメなら病院行ってみます😭