ママリ
その頃はずっとそんな感じでした😓
今もたまに1人で不貞腐れてます😅
言葉を覚えて喋るようになってから減っていきました。
少しずつできることが増えてくと思うので、今の気持ちを代弁してあげることはいいと思います😊
今2歳半でやっと、「難しい」「出来ない」「助けて」「手伝って」と助けを求めてくるようになりました😊
集中すると周りの話も聞こえなくなってきましたが、1歳の時よりは集中できるようになりました!
まだまだこれからだと思います🙂
さみー
うちも一時期酷かったですがこっちも疲れるので頑張れー頑張れしか言わなかったです😂
1歳3ヶ月だとまだまだ諦めずにチャレンジってのは難しいと思います。
とまと
対応、バッチリだと思います☺️
その頃って継続しないですよねー!
ちょっと気持ちが変わる対応としては、崩れることを楽しむようにする、でしょうか😀
倒れたら、あー!あはは!面白いね✨と笑い
うまくいかないと、変な方にいったねー!面白いねー!と笑い。。。とすると、失敗=悲しい、嫌
という発想が、失敗=楽しい、失敗してもいい
と切り替わります‼️
親のテンションがめっちゃ必要で、やってて疲れますが、癇癪は落ちつきますよ‼️
はじめてのママリ🔰
1才超えたくらいって言って分かるようで分からないけど何も言わないよりは言ったほうが絶対いいに決まってるのであやさんの声かけは私からすれば完璧だと思います😆❤️
根気強く言い続けるとかかなぁ…😢
ママは少ししんどいかもしれませんが
いつか分かってくれる時が必ずきますし、私もそうですが子どものできないことよりできることに目をむけてあげていっぱい褒めてあげましょう☺️💕私は神経質になったりした時に主人に言われてハッとしてそこから気をつけるようになりました🧡💜💖
退会ユーザー
そんな感じでいいんじゃないでしょうか。1歳くらいじゃまだうまく出来ないと思います。我が子の時を考えるとむしろ積み木を積もうとするのがすごいです😂息子もいまだに「でち(き)なーい💢」って投げますが、「玩具は大事にしようね?」「こうやってみたら出来るんじゃないかな?」ってお手本見せたりします😄
退会ユーザー
上手くできない気持ちに共感しています😊
崩れることも楽しみの要素になるので良い音したね!面白い崩れ方だ〜と言って前向きに声をかけています🙌
ここまで自分でできたね!崩れてもまだ作ればいいよ!と声かけをしてきたら私のミスをまたやりなおせば良いよ!と許してくれたりポジティブ思考になりましたよ😊
上手くできなくて葛藤する姿も必ず力となるので手先の器用さが追いつけば遊べるようになりますよ😊
ままり
皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます😭✨
1歳ならそんなもんなんですね💦
娘が短気すぎるのではと心配してましたが少し安心しました😭
いただいたアドバイスを活かしながら娘と向き合って楽しく過ごしたいと思います!
コメント