
生後9ヶ月の赤ちゃんを抱っこするための抱っこ紐について、新しいものを購入したいと考えています。ヒップシート付きの抱っこ紐か、単体の抱っこ紐か悩んでいます。車移動が主なため、エルゴはかさばるので考えていません。ナップナップ、モンベル、ケラッタ、グレコなどで迷っています。アドバイスをお願いします。
生後9ヶ月になりました!
抱っこ紐についてです!
今まではコニーでやってきたんですが締付けが限界で😭
新しく抱っこ紐を購入しようと思ってるんですが、
抱っこ紐単体にするかヒップシート付の抱っこ紐にするか悩んでて💦
基本車移動なのでエルゴはかさばるので考えてません💭
ナップナップ、モンベル、ケラッタ、グレコ
ら辺で迷ってるんですがアドバイスください😭
- あーみ(5歳8ヶ月)
コメント

be
ナップナップ軽いし
使いやすいと思います^_^
いまナップナップの
ヒップシート付きの抱っこ紐
ありますよね?
使用感わかりませんが
良さそうだなと思います^_^
10カ月なってから
ポルバンのヒップシート
使ってますけど
近所とか家なら全然
ヒップシートでいけます^_^

はじめてのママリ
コニー、私も限界で最近メルカリに出しました😂笑
モンベルの抱っこ紐、今メインで使っていますがすごく良いですよ✨
コンパクトになるし、おんぶも出来るので上の子のお世話の時手があくし…で助かってます!
ヒップシートは過去に歩き始めの
「歩きたい!→抱っこ!」の無限ループ対策で購入しましてが、かさばるし見た目もイマイチだしで結局使わなくなりました💦
最近グスケットというヒップシートのような簡易抱っこ紐も購入したのですが、軽いし見た目も良いしオススメです!☺️
-
あーみ
コニー使用済みでも売れるんですか😳?伸びきっちゃってるんですけど😂
モンベルのコンパクトすごく惹かれました🥺♡
グスケット初めて聞きました!調べてみます☺️- 6月1日
-
はじめてのママリ
コニー、使用済みでも半値以上で売れましたよ!
モンベル本当にオススメです!
基本的な形がほぼエルゴと同じ?(私はメインがビョルンなので詳しくないですが)で、抱っこのまま授乳もできます😂- 6月1日
あーみ
ナップナップ、種類多くて迷っちゃいます😭😭😭
家事するのにおんぶしたいから抱っこ紐は絶対ほしいんですがヒップシートは単体で購入したほうがやっぱりいいんですかね⸜( ⌓̈ )⸝
be
ベーシックがメッシュ素材になったのがメッシュドライで今日とか暑すぎるんでメッシュじゃなかったら無理って思いました🤣それ以外のコンパクトとかウキウキはサブの抱っこ紐かなと思います^_^
ヒップシートは人によるかもですね🤣何目的に使うかじゃないですかね?うちは寝かしつけ時間かかりそうなときコニー使ってるんですけど暑くて😂ヒップシートで寝たらポンと置けるしベビーカーでお出かけして抱っこが良い!ってなったときヒップシートすぐ使えるし歩き出してもすぐ下ろせるしこれからも使えるかなと思って😁ヒップシートは絶対ないと困るものではないけどあれば便利かなと思います^_^
あーみ
なるほど🤔💡
夏のこと考えればメッシュドライが1番よさそうですね🙌!
旦那がヒップシート欲しがってるので購入したいとおもってるとこです😂
be
男性も使うなら
ヒップシートあったほうが
良さそうですね☺️
ポルバンしか使ったことないので
他がわからないですが、
新型のポルバンは
滑り留めついてるので
滑り落ちにくいです🙂
ただ本体だけで1万近くします😅
別売でショルダー付けれるので
それあれば片手でも
抱っこ出来ます^_^
思った以上に大きくて
丸めたナップナップの抱っこ紐と
同じくらいボリュームあります😂
でもポケット大きいので
たぶん子供の靴入りますし、
小銭入れやケータイくらいなら
サイドポケットに入ります^_^
一応ポルバンの感想でした☺️
あーみ
詳しくありがとうございます☺️
さっそく今ナップナップのメッシュ購入しました🙌
ヒップシートは旦那の腕が限界だって思ったら買うらしいです😂
be
これから重宝しそうですね🥰
そうですね😂必要になったときで
全然大丈夫だと思います😘
抱っこ紐上手く
使いこなせますよーに😉