※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまツー
家族・旦那

旦那の浪費とモラハラに悩み、離婚を考えています。話し合いが怖く、別居や離婚調停を検討しています。子供への影響も心配です。どうすれば良いでしょうか。

離婚したいです。
私の旦那はスロットにゲームの課金あとはよくわからないですがとにかくお金を使ってきました。
私のクレジットカードで限度額近くまで使い、分割もきかないようになりました。
来月末の支払いを、どうするのかと問い詰めると
逆ギレ。
金を集めるからお前も協力しろと
当然イヤなので協力しないと
必死さがないよな
などと、言います。
旦那は、結婚してから3回転職しました。
その間、2ヶ月ほど無職期間がありました。
子供も生まれましたが変わりませんでした。
むしろ、時が経つほどにモラハラがひどくなりました。

確かに、家事も料理もニガテというか、根っからのズボラ人間なので、とても良い妻、母とは言えませんが、

最低限、生活できるように努めました。

モラハラは我慢できても、お金を使い込まれると
もはや生活できません。

離婚を切り出し、そのときは了承してくれましたが、
数日後確認したところ

ふざけんな!!!
俺のことがそんなに嫌いなのか!!!
いなくなれってんのか!!!
死ねって言ってんのか!!!
と、キレてリモコンをバキバキに折り、
テーブルを投げつけようとしました。


ちゃんと離婚について話をしたいのに、正直怖くて
話をすることができません。
当の旦那は、なかったことにしようとしています。

乱文、長文すいません。

こういう話ができない人とは、別居して離婚調停するしかないでしょうか。私名義の支払いになっているものもたくさんあるのではやく解決したいです。

なによりも、上の子が夫婦仲が悪いことを勘づいて気を使わせてしまっているのが本当に申し訳なく、情けないです。

そんなもの早く離婚してしまえばいいだろ!と、おっしゃるかもしれませんが、、、

一歩踏み出す、勇気が欲しいです。

コメント

…★

クレジットカードの領収書や
旦那さんが暴言をはいた
とか暴れた時にボイスレコーダーをとっときましょ。

そーすれば多少お金とれるかと思います。

はじめてのママリ🔰

義両親や両親は頼れますか?
まずは現実問題、お金を使い込まれて生活できないことを自覚させ、別居するしかないと思います。とりあえずお金貯めるまで、お互い実家に帰って、旦那さんは義両親に管理してもらってはいかがでしょうか。

ルル

旦那さんに収入が少ないまたは収入がないとお金を取るのは難しいかもです。
義両親に相談して借金を返済とかはしてもらえないんでしょうか?
奥さんのクレジットというのが痛いですね。
この先ブラックリストで使えなくなる可能性がもあります。