※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rararan
妊娠・出産

妊娠33週2日で、生理痛のような痛みがあり、病院に相談したが、痛みが収まった後も不安。同じ経験をされた方いますか?

今33w2d です。
昨日の夜、生理痛のような痛みが1時間位ありました。その後はゆっくり眠れて朝は少し痛いかな?位でした。病院には心配で電話しましたが、また痛くなったら来て下さい。と言われました。
このような経験された方いらっしゃいますか?
初めての妊娠でちょっとのことでも不安になってしまいます。

コメント

あんちゃんさん

予定日近いですね~前駆ですかね?
私も短時間ですが夜中に張りと痛みで目が覚めることがあります。
でも1時間はさすがに長いので次もあったら見てもらった方がいいと思います。

  • rararan

    rararan


    そうですね。
    次痛くなったらすぐに病院に行きます。
    激痛ではなく、ジワジワ痛いので、我慢してしまって…

    • 6月16日
ユカ

私も今週2日続けて夜に生理痛の重い感じがありました。
どちらも3~4時間程で、まさか前駆陣痛??と思ったんですが...まだ早すぎますよね。

答えにはなっていないですが、
その後は痛みもなくなったので、来週の健診まで待って、先生に伺おうと思います(*^_^*)

  • rararan

    rararan

    前駆陣痛かと心配になってしまいますよね!?
    私は再来週に健診なので、それまで長く感じてしまいます。

    • 6月16日
  • ユカ

    ユカ

    不安な気持ちを持ち続けるのは赤ちゃんにも良くないですもんね!

    次に長く続いたら病院へ相談した方が良いかもですね!!

    • 6月16日
はるママひろパパ

私も33wです!!
私は先週まで切迫早産で入院していました。私も夜中に1時間くらい下腹部に生理痛の痛みと腰が痛くなり、陣痛か⁈とヒヤヒヤしました。一応病院だし、まじヤバイと思ったらナースコールしようと思いましたが、前駆陣痛かもしれないから様子をみていました。
でも1時後には痛みは去り、寝れたので前駆陣痛だと思います。
後日内診してもらいましたが、頸管も伸び、無事退院しました!!
1時間以上続き、定期的な張りなら病院に連絡した方が良いと思いますが、傷みの後出血などない場合は前駆陣痛だと思うので、
そこまで心配いりませんよ!!
考えすぎるのもよくないので、焦らず様子を見てください!!

  • rararan

    rararan

    退院おめでとうございます(^-^)
    よかったですね!
    症状が似ているので、前駆陣痛かもしれません。
    安心しました~ありがとうございます!!

    • 6月16日