※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
家事・料理

もうすぐ11ヶ月になる男の子です離乳食5ヶ月から開始してアレルギーもな…

もうすぐ11ヶ月になる男の子です

離乳食5ヶ月から開始して
アレルギーもなく
順調にすすんできたんですが

卵料理だけどうにも食べてくれません😭

茶碗蒸し、オムレツ、卵焼き

味付けをしてても食べません
口に入った瞬間に吐き出され
泣き出しちゃいます

パウチの茶碗蒸しは食べるのに、、、

卵食べない赤ちゃんっているんですか😭
どうしたら食べてくれそうですかね

コメント

little

うちの上の子は食べなかったし今も食べないですよ😊

  • ちい

    ちい

    そうなんですね😭
    オムライスとかも食べないですか?

    • 5月30日
  • little

    little

    食べないですよ😩ホットケーキやハンバーグつくらないと
    卵は摂取できてないです😊

    • 5月30日
  • ちい

    ちい

    あら、そーなんですね😱
    そのまんまの味はダメだったんですね

    うちもそんなときは別物で摂取させます!

    • 5月31日
りんご

プリンはどうですか?
甘いので行けそうですが😊

かぼちゃプリンやバナナプリンよく作ってましたよ❤️

  • ちい

    ちい

    なるほど!
    甘いでごまかせばいけるかもですね😆
    今度試して見ます!

    • 5月30日
  • りんご

    りんご

    卵焼きやオムライスをパクパク食べるようになったのは1歳過ぎてからでしたよ✨
    それまでは、パサパサ感が嫌みたいでした😂

    • 5月30日
  • ちい

    ちい

    やっぱり食感も大事ですよね
    いずれ食べてくれる日がくるならば、今は気長に待ちます😂

    • 5月30日
  • りんご

    りんご

    手掴みが安定してくると卵焼きとかは楽です😊
    もう少ししたら食べると思いますよ💕

    10ヶ月頃は、かきたま汁をよくしてました😂お味噌汁やうどんのつゆに溶き卵入れて、ふわふわにしたのが好きでしたよ😆❤️

    • 5月30日
  • ちい

    ちい

    かきたまですか!
    まだそれも試してないので
    次あたりやってみます!😆

    手掴み食べも一度挑戦して
    大変な目にあったので
    いつ再挑戦しようかなあ😭

    • 5月31日