妊活 生理不順でD27に10mmの卵胞があり、小さいままhcgを打ちました。これは生理を来させるための措置か、測り間違いかについて疑問です。 生理不順による排卵遅れで病院へ行ったらD27で卵胞が10mmと言われました。 調べたらある程度大きくなったらhcgを打つ。と書いてあったんですが、今回は卵胞が小さいままhcgを打ったんですがこれは恐らく生理を来させるためのということですよね🤔 それとも、10mmは測り間違いだったりってするんでしょうか😅 最終更新:2020年5月30日 お気に入り 病院 排卵 卵胞 パピコ(4歳1ヶ月, 6歳) コメント me 内膜が10ミリではなくてですか? 5月30日 パピコ 内膜は7mmとの事でした🤔 5月30日 me そうなんですね? んー、うちは、強制リセットのときは注射せずプラノバール 飲んでましたね(^◇^;) 5月30日 パピコ そうなんですね🤔 卵胞が大きくなってきていて未排卵だったから排卵させようとしたのかなとも思いながら調べるほど不思議で(笑) 5月30日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
パピコ
内膜は7mmとの事でした🤔
me
そうなんですね?
んー、うちは、強制リセットのときは注射せずプラノバール 飲んでましたね(^◇^;)
パピコ
そうなんですね🤔
卵胞が大きくなってきていて未排卵だったから排卵させようとしたのかなとも思いながら調べるほど不思議で(笑)