緊急事態宣言解除後、友達の家や自宅で子供を遊ばせるか悩んでいます。皆さんはいつから再開しますか?
緊急事態宣言が解除され暑くなったり雨も多くなりますが、友達の家で子供を遊ばせたりまた自分の家に招いて遊ぶことは今後しますか?
また、する!という方はいつからしますか?もうしてますか?
- れもん(妊娠28週目, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
るな
昨日うちに遊びに来ましたよ!🙌🏻
唯一の近くに住んでるママ友なので😂
みーこ。
今のところまだそのような交流は予定立てていません〜
でも本当は息子をいろんな人と関わらせたり遊ばせたりさせてあげたい…😭
いつから…かは、私は今は未定ですね…😔
-
れもん
ありがとうございます!ほんとそうですよね…
私も、もうそろそろいいんじゃない?と言われて外も暑い日が多いしお互いの家で…とも思うのですが…九州で第二波、というニュースをみてやはり室内はせめて避けたほうがいいのか悩みます- 5月30日
♡
ちょうど今日の夕方頃します!
自粛期間中ずっと家にこもっていた人達でドライブスルーで買えるケンタッキーやお寿司などで家でパーティーします😅
-
れもん
ありがとうございます!自宅ならいいですかね💦ママ友には外で不特定多数の人と会うより環境して室内のほうがよくない?とも言われて…新しい生活様式曖昧で悩みます💦差し支えなければ地域など教えていただけますか?何人ぐらいでパーティーされますか?
- 5月30日
-
♡
何処か出かけるよりはマシだと思い自宅でします😂
大阪府ですが田舎のほうです😅
夕方からするので旦那と私も含めると大人6人子ども5人ですね、、
1組は来るか微妙なので大人と子ども1人ずつ減るかもですが。
いくら換気された場所とかといって不特定多数の人が集まるであろうBBQ場でBBQしに行くとかよりも自宅でデリバリーなどでパーティーしている方がマシだと思い外食も自粛期間中出来なかったのでみんなでストレス発散する予定です😊- 5月30日
-
れもん
なるほど!ありがとうございます😊そうなんですよね…不特定多数の人か特定の人か、どちらも100%安全はないんでしょうが悩みます…でも外だとしてもバーベキューやったりするよりはいいのかなと思っちゃいますね私も💦
- 5月30日
-
♡
家の前でBBQ出来る環境ならありだと思いますがそうでなければ自宅でってなりますね😅
コロナにかかりたくないですが2ヶ月以上も家に引きこもり精神的にも堕ちていたので楽しみで仕方ないです☺️
保育園などももう普通に始まってますしかかりたくなくて気をつけていてもかかってしまう時はかかってしまいますし、自宅に呼んでリフレッシュ出来るならしてもいいと思ってます😌💓- 5月30日
-
れもん
ありがとうございます!精神的に辛いですよね、人と会えないのって💦ご意見ありがとうございました😊とても参考になりました!
- 5月30日
ままり
地域によるかもしれませんが…
うちは都内に近くて私がまだ家に人入れたくないので、逆にもし呼ばれても申し訳なくてお断りしようと思ってます💦
-
れもん
そうですよね…私は愛知県なんですが愛知県も多かったし…でもずっと感染者はでてないのですごく迷います💧
- 5月30日
れもん
ありがとうございます!私も近いところに住んでるママ友で悩んでます…
公園は暑くなってきたし室内にしないか?と誘われてて…新しい生活様式だと室内より外!と書かれているのでダメなのかな?と思ったり…
るな
複数人もいたら、あれですけど
1組とかくらいならいいと思いますよ!
あとは、
昼前には解散するようにしてます。
意外と家でもお客さんが来ると子供って疲れるんですよね😂
昼寝もたくさんして良い1日でした😂
れもん
なるほど!早めの解散にすれば子供も疲れませんね😊あと気をつけたことありますか?ニュースで空気が淀んでエアロゾル感染が…と見たので空調してても換気はしようと思うのですが…それ以外に何か気をつけましたか?もし差し支えなければ地域も教えていただけますか?第二波がきているところもあり東京でも増えてると聞き悩んでます…
私は愛知県の名古屋市外です!
るな
んー、手洗いくらいですかね。
この時期まだエアコンつけてないので窓は開けっぱなしです!
あとは、口をつけるのは出来るだけ止めたりはしてました😂
といっても付けてましたが😂
地域は大阪市内です。
おんなじようなもんですね😂
6月から保育園も普通に始まります😂
れもん
なるほど!
口はつけるのは避けられないですよねー💦なんかそれもあり悩んじゃって…
お互いになんですが💦
地域も教えていただきありがとうございます!保育園始まったら保育園だって室内で子供同士遊びますしね💦