![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんが便秘で、綿棒浣腸しても改善せず。ミルクを変えたが効果なし。普通のうんちは出るが、色が変わらず。便秘の原因や改善方法について相談。
2ヶ月の赤ちゃんのですが、1ヶ月すぎから
急に便秘になりました💧
便秘だと吐くことが多い気がするので
だいたい1日1回綿棒浣腸してあげてますが
オナラばかりしてきばる様子もありません。
ミルクを変えたらいいと聞いて
すこやか→はいはいにして2日目ですが
出る気配ありません😔
綿棒浣腸したときに出るうんちは
色も普通で柔らかさも普通だと思います。
本当の便秘だと色が変だとネットで見ました😱
この場合は踏ん張って出す力がまだ
ないだけなのでしょうか?
また、はいはいに変えて快便になった方は
飲み出して何日目ぐらいからでしたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![ぷぅ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぅ。
便秘という事は3、4日出てないんでしょうか?
苦しそうとかミルクの飲みが悪いようでしたら病院に受診した方がいいかもしれませんね💦
毎日綿棒で浣腸は傷つけてしまうのでよくないそうですよ!
![めろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろちゃん
便秘は、下に溜まってどんどん溜まって硬くなってるので、水分多めにとったりしても意味ないみたいです💦なのでミルク変えても意味がないかもです!
それよりも2日、3日、うんちが出なかったら病院行って、浣腸の薬やってもらった方が数分でつまってる分が出て赤ちゃんも楽になるかと😔
私は息子が便秘の時先生に言われました〜
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、でも便秘のたび毎回毎回病院に行ってもいいのですかね😞近所に小児科ありますが結構忙しいとこなんです💧
- 5月29日
-
めろちゃん
うちの小児科の先生は、薬局でも買えるから、後で買って持っといたら?って言われたやつ自分で買いましたよ〜まだ使ってないですが😅
結構便秘なんですかね?
それともその子の排便のペースとか?じゃないですか?💩- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
その薬って2ヶ月とかでも飲めるんですかね??
1ヶ月まではかなり快便だったのに急に便秘になってしまい3日ぐらいまでしか様子見たことないのですが、その時はきばったりしますがオナラしか出なくてミルク吐いたり食欲なさそうだったので毎日綿棒浣腸でだしてあげてます😭- 5月29日
-
めろちゃん
飲むんじゃなくて、お尻にチューっと注入するんですよ😫私は自分じゃやれる自信ないですが笑
うちの子も2ヶ月とか同じ時、やはり便秘でお腹も張ってて、夜寝なかった時ありました。そのときはのの字マッサージお腹にしたらたまたま出ましたが、🙄
一度病院行ってみた方が良いかもですね!慢性的な便秘になってて何か原因があるかもしれないですし、
まれに、胃捻転という病気もあるので、
あまりに続くなら先生に相談ですね👨🏫- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
それは怖くて私もできないと思います💦
のの字とか足の運動もしてるのですが全く効果なしです😥
そうですね、3ヶ月でまた予防接種あるので聞いてみます🙋♀️- 5月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も便秘でミルクは色々変えて試しましたが、どれもダメでした。予防接種の時についでに診察もして聞いたらお腹張って苦しそうだったら綿棒してって言われたので、今は2日に1回綿棒してます。たまーに自力で出すこともありますが、ほぼ綿棒でだしてます。お腹のマッサージもしてますが効きません😥
-
ママリ
マルツエキスも処方されましたが、そのせいかわかりませんが吐き戻しが増えたので、止めました😥
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
マルツエキスだめなんですね😫気になってたのですが娘も普段から吐き戻し多いのでやめときます💦
私もマッサージとかしてますが全く効き目ありません( ; ; )- 5月30日
-
ママリ
マルツエキスは副作用ないと言われてるので吐き戻しが増えたのはうちの子だけかもしれないので、病院で相談するのもいいかもしれないですよ😌
綿棒もけっこうストレスですよね😥自力で出るといいんですが😥- 5月30日
![高齢ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高齢ママリ
うちの娘も3ヶ月くらいの時、急に便秘気味になり、4~5日出ないのは普通でした。
出ない時は綿棒浣腸で出していましたが、助産師さんに相談したら…
綿棒浣腸は、癖にはならないけれど最終手段で!と、言われました😅
便秘解消法で教わったのは、白湯+オリゴ糖(砂糖でもOK)とベビーマッサージです。
酷い便秘の時は、白湯100ccにオリゴ糖大さじ3(量にビックリですが💦)が効くとの事です。
うちは、この白湯とマッサージを始めて便秘解消されたのか、今は4回/日くらいは出るようになりました。
合う合わないはあると思いますが、早く解消されますように!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!でも娘ミルク飲む量少なくて白湯のんだらミルク飲んでくれない気がします😥😥
1回すこーしだけ白湯飲ましたことあるんですけど飲まし続けたらでるのですかね。
ミルクをはいはいに変えてオリゴ糖が入ってるので期待したのですがダメでした💦- 5月30日
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
私も同じく今2ヶ月過ぎたところですが、1ヶ月半頃までは1日8〜10回でてたのが今では2〜3回に減り1日出なかったりする事もあります。
3日以内であればそんなに気にしなくていいと助産師さんから教わったので1日2日は様子見でも大丈夫かと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
毎日浣腸してたのですが、もう少し様子見てみます✨
- 5月30日
![ふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふく
私の子も2ヶ月頃から毎日出てたうんちが突然でなくなりました。イチ◯ク浣腸や綿棒浣腸してましたが医者には怒られました。綿棒は特に痛いそうなのでやるなとのこと。
結局出なくなって6日目で自然と出ました。
大量でした 笑
それからはずっとこのペースで出てます。
医者の言う通り体調が悪そうでなければひたすら待つので良いのかと思います‥
でも心配になりますよね💦
はじめてのママリ🔰
以前は2.3日ほっといたのですが吐いたり飲みが悪くなることが多くなったので1日何回か綿棒浣腸して出してあげてます😔
ぷぅ。
1度病院で相談した方が良さそうですね🤔