![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先程は焦っていましたので、再度詳しく投稿します。少し長くなりますが…
先程は焦っていましたので、再度詳しく投稿します。
たくさんの方から回答頂きたいです。
少し長くなりますが宜しくお願いします。
兄の住んでるアパートが取り壊しになり、退去を求められたようです。
退去は8月、立ち退き料は2万です。
兄は仕事が出来なく過去に生活保護を貰ってたことあります。
現在は年収70万、家賃2万です。
選んでるわけでなく本当に仕事が出来ません。たぶん発達障害です。
母親に実家に戻りたいと電話がかあったそうです。ですが、父親とは不仲で家では顔を合わすことなく住んでました。
家庭内暴力もありました。
縁を切るも同然で出ていきました。
母親は世間知らずでそうなんだ、いいよと言ったらしいです。
そんなことしたら、また暴力にならないか心配で何としても阻止したいです。
私も包丁突きつけられたことあります。
両親は年金月に8万で貯蓄も200万程しかないです。
田舎なので兄がはたらく仕事もないと思います。
今は厚木近辺に住んでいて厚木から工場へのバスでつうきんしています。たぶん近隣なので、雇われてると思います。
実家に帰ったら1時間半はがかかり、往復1500円の交通費がかかります。
兄は引越し屋、ガードマンなども一日でクビになりました。工場も半年でクビ。携帯の工場で派遣として働いてた時は真面目なのが評価され、月に30は稼いでたことはあります。
なので、実家に来たらしごとないです。免許もないです。車もないです。
ちょっとテンパってますが、何かアドバイスください。
悪夢が思い出されて本当にテンパってます。
私は結婚して家を出ています。
- あやこ(13歳)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
市にお兄さんの障害のこと、家庭内での暴力のこと、相談されてみてはいかがですか?
自分たちだけの考えや行動でどうにかなるような問題ではなさそうな感じがします😫💦
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
昔はそうですよね😫
あやかさんからお母さんかお兄さんの住んでる子の福祉課に電話して事情を話してみるのも良いかもしれないですよ?🤔
お母さまは市役所となるとお堅いイメージで面倒なことになると思われているのかもしれないですね💦
-
あやこ
そうですね。前に生活保護貰ってたので、何かしら繋がってる気がします。
母親は面倒が嫌いです。頭も悪いので簡潔に話すことも不得意なんですよね。- 5月29日
-
mama
お母さまが面倒が嫌いとなると、あやかさんが大変な思いをされるかと思いますが、お兄さんに何かしらの支援をしてもらって、あやかさんにとってもご家族にとっても良い方向で解決することを祈ってます😫🙏
- 5月29日
-
あやこ
ありがとうございます。
最終的にはこちらも
無視できませんからね。
私も働いてますので、旦那には秘密で援助も考えています。
ありがとうございます。- 5月29日
あやこ
コメントありがとうございます。
兄は発達障害は、私の推測です。
勉強もずっと出来なくて高校の時は仕事もせず定時制でした。2個下のわたしが勉強教えてました。
母親が動いてくれれば良いのですが、母は市に相談するということを嫌います。
兄と私は20年くらいあっておらず、私から動くのは困難です。
そのくらい複雑ですよね。
mama
福祉に多少携わっていたのですが、やはり、市に相談と言う最初の一歩を踏み出せるか出せないかで大きく変わってきます💦
障害となると本人含め、親御さんも認めたくない、そんなはずないって思ってしまう方も多いとは思います😫
お母さまが市に相談されるのが嫌な理由がわかりませんが、市に相談されないのであれば、もうお兄さんをお母さまが守っていくしかないと思います。
長年障害かも?と思われているようなので、今からバリバリ仕事して独り立ち出来るようになるのは難しいような気がしますね😫💦
あやこ
45年前ですから発達障害の子供は放置されてたと思います。
うちの子が発達障害なので、兄もそうかなと!
母親は面倒くさがりで、なるようになると、のほほんとしてますが、何とかならないと先程電話で言いました。父親が脳梗塞でもう働くこと出来ないし、介護もあるので兄が来たら破綻するのは目に見えてます。
母親が先に他界したら父親と2人で住めるはずもないです。母親は何も出来ない人で働くことももちろん、まぁ70ですから無理なんですが!
頭がごちゃごちゃで焦ってます。コメント本当に助かります。
mama
ごめんなさい、下にコメントしてしまいました💦